


魚と子どもKidsクラブ (三重県)
今後実施したいと思っている鈴鹿川SUP体験のコース確認をかねて川に行ってきました。以前確認した砂防堰1号の少し下流忍山大橋あたりから、亀山橋をめざしました。多少流れがはやいところあり、浅瀬で何度か座礁しながら、無事にたどり着きました。浅すぎる場所もあったので、次回はもう少し下流に行ってみようと思います。
今回SUPをやってみて、SUPのいいところを考えました。
・魚が間近で見える。
・歩いては行けないところへ行ける。
・川のおもしろさが知れる。
・魚の気持ちになれる。
・川の流れを感じることができる。
・川の地形がわかる。
・いろいろな生き物が知れる。
・新しい発見ができる。
・川の深さを知れる。
・川の透明度がわかる。
・川の幅がわかる。
・川の生態系がわかる。



ホットな阿漕浦ネットワークさんの清掃活動参加
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
川の観察会
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
鈴鹿川上流編
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
「お魚水槽展示&ミニチュアアクアリウムづくり」のブース出展!
魚と子どもKidsクラブ(三重県)