


魚と子どもKidsクラブ (三重県)
今日は津市の海岸にて、世界中で問題になっている「マイクロプラスチック」の第2回調査を行いました。
調査方法としては、今回も1平方メートルの囲いを作り、その中からどれだけの量のマイクロプラスチックがあるか調査しました。
前回に引き続き津市ヨットハーバー付近でマイクロプラスチックの調査をしました。時間があまり経っていないので、前回の調査の時とあまりゴミの内容は変わってませんでした。しかし、前回あまり見なかった20本超のたばこを発見しました。連日の雨の影響で、マイクロプラスチックが見つけにくかったですが、乾燥している場所では、前回と変わらず大量のマイクロプラスチックを確認しました。



ホットな阿漕浦ネットワークさんの清掃活動参加
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
川の観察会
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
鈴鹿川上流編
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
「お魚水槽展示&ミニチュアアクアリウムづくり」のブース出展!
魚と子どもKidsクラブ(三重県)