Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

藍のタネをまこう!

四季の香ローズガーデン 花とみどりの探検隊(東京都)

活動日:

2025年04月26日

実施場所:

練馬区立四季の香ローズガーデン

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 葉・樹木 葉・樹木

活動のSDGs:

  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

夏の収穫を目指して、藍のタネを植えました。

参加者のようす

新しい年度が始まり、新しいメンバーも参加し、和気あいあいと種まきしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

土をまぜるのが楽しかった、水やりが楽しかったとのこと。土や水にたくさん触れることで感じたことが多かったようです。あと、水やりがたっぷりあげないといけないので、その量に驚いたようです。

その他

藍染めを目指して、がんばって育てていきたいと思います!

四季の香ローズガーデン 花とみどりの探検隊のみなさん、こんにちは。
今回はアイのタネをまいたそうですね。土づくりから水やりまでおつかれさまでした。
新年度ということで、新しいメンバーも入ってたのしく活動できたようですね。
わたしが働いている植物園でもアイを育てています。
みなさんがまいたアイのタネはしばらくすると芽がでますが、
そのあとはどんどん生長するし、これから夏で暑くなるので、もっとたくさんの水が必要になりますよ。
これからも気を抜かずに水やりをがんばってください。
収穫したら藍染(あいぞ)めにつかうそうですが、どんな作品ができるでしょうか。
それまではアイがどんなふうに大きくなるか、しっかり観察して、またレポートで教えてください。
楽しみにしています。
エコまる
四季の香ローズガーデン 花とみどりの探検隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

300 拍手

もどる