壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2020 壁新聞道場!】たのもーーーう!静岡県 その3

2020.07.29 掲載

静岡県からは14枚の壁新聞が届いたよ!
その中から2枚をご紹介。吉田師範、よろしくお願いしまーす。

静岡県 その1 その2 その4 その5

静岡市「しみずっこエコクラブ」
R1-22-01.JPG
湖西市「今川こども自然クラブ」
R1-22-14.JPG

しみずっこエコクラブのみなさんへ
師範から一言

地元企業の環境対策を調べてみる、とても面白い取り組みですね。清水には食品や工業製品など、いろいろな工場がありますね。業種によってもいろいろな取り組みがあるのだろうと思います。

昔、富士市の港にヘドロがたまって、大きな問題になったことがあります。みなさんが調べたように、今では企業も環境対策に力を入れているので、目立った公害はないように思われます。でも、最近は駿河湾特産のサクラエビがなかなか獲れなくなってきたりして、海にも変化が起こっていると言われていますね。温暖化、川からの汚染など、その原因は一つではなさそうです。企業だけでなく、私たち住民も豊かな駿河湾を守るために、どんなことが必要か考えて、行動していきたいですね。

とっておきのゴシドウ

企業の方に直接お話を伺えるのはとても貴重なことなので、取材してきた内容をもっとくわしく知りたいと感じました。
まず、いつ・誰に取材したかは基本的な情報としてあった方が、読む人がイメージをつかみやすいと思います。また、企業の方が環境への取り組みをしていく中で難しいと感じたことや、やってみてよかったと感じたことはどんなことかを聞いてみると、自分の活動とのつながりも見えてくると思います。

企業の取り組みと私たち一人ひとりの取り組みは違う点が多いと思いますが、感じたことを聞いてみると共通点も見つかると思います。そこから、自分がこれから取り組もうと思ったこと、周りの人に広めたいと思ったことを書けると、取材の価値がさらに高くなると思いますので、ぜひ挑戦してほしいと思います。

地域事務局からの応援メッセージ【静岡市】
地元の企業に出向きどのような環境対策をしているか又えてもらったことは、とても勉強になったと思います。 これからも,自分が、興味を持ったことについて色々な方法で調べてみて下さい。
 

今川こども自然クラブのみなさんへ
師範から一言

一年間の充実した活動の様子がよく伝わる壁新聞だと感じました。色々な活動をされていますが、テーマが大元にあり、そのテーマを意識して活動していることがよくわかります。一つひとつの活動もとても充実していて、楽しく活動できたのだと感じました。

元々はホタルの保護活動から始まって、それだけでは自然は守れないと感じて活動の幅を広げていったとのこと。活動をするだけでなく、その中から次の活動のヒントを見つけられるのは、すばらしいことだと思います。さらに、最近話題のSDGsにも視線が向いていて、活動の広がり=みなさんのレベルアップ、のように感じられる壁新聞でした。

「まとめ」に書かれている「自分たちがいつまでも生きていくためには自然を守っていかないといけない」という一文は印象的です。森や川を守ることは、そこにすむ生き物を守るだけでなく、結果的には私たち人間の暮らしも守ることにつながります。なかなかそれが見えにくくなっているのか、理解されないことが多いように感じます。みなさんの壁新聞や新聞記事から、そのことに気づいてくれる人がきっといると思います。

とっておきのゴシドウ

活動も壁新聞も、今のままでも十分すばらしいです。また「一言」でも書きましたが、次のテーマも見つけて、活動をレベルアップさせていくことができるクラブだと思いますので、引き続き楽しく活動していきましょう。

個人的には、一年間でたくさんの活動をされているので、一人ひとりが一番印象に残った活動は何か、聞いてみたいなと思いました。一人ずつの感想を書くのは、スペースに限りがありますので、ランキング形式にして、代表的な感想だけ載せてみるのもいいと思います。メンバーの学年によって印象的な活動も違うのでしょうか。メンバーの想いを共有することもできて、新しいことにも気づくかもしれませんよ。

地域事務局からの応援メッセージ【静岡県】
年間を通じた活動やその活動の元になっている事実・考え方がわかりやすくまとめられています。写真が多く、文章も細かく書かれているため、活動の様子がとてもわかりやすいです。活動が多岐にわたっており今後の環境活動にも大いに期待できます。

 

吉田師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
sougankyo-h.pngのサムネイル画像

静岡県 その1 その2 その4 その5

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2019年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201912131500.html
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html