活動レポート

活動レポート

いざという時に役に立つ救急法!

片瀬少年少女探検隊 (神奈川県)

活動日:

2015年07月04日

実施場所:

藤沢市 片瀬公民館

参加メンバー&サポーター数:

41人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

『ある日の放課後、公園で遊んでいたら友達がケガをしてしまった!』さて、みんなだったらどうする?何をしたら良いのだろう??
今回は、身近にある物を使ってみんなで少し勉強してみよう!
ということで、日赤の指導員を迎えて救急法の勉強です。
自分の脈拍を測り友だちの脈を感じたり、包帯などの結びの基本の本結びを練習したりと、役立つ救急法の勉強をしました。

参加者のようす

生活をする中で基本となる、まずは自分の脈拍を測り、次はお友だちの脈拍を測りました。なかなか脈の位置がわからない子もいました。
救急法として基本となる本結びの練習では、なかなか本結びにならず縦になってしまう子が続出、本結びは外すのが簡単なことも知り、お友だちの足や腕を使って練習しました。
そのほか、コンビニのビニール袋の便利な使いなど、身近なもので救急に使えるものがあることも勉強できました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・みゃくのはかり方や、バンダナの使い方が調べられて、よかった。
・ビニールぶくろで、うでつり・ポンチョなど、いろいろな物ができて、すごいと思いました。
・今日は、いざという時役立つ救急法を、おしえてもらって、楽しかったです。本結び”が出来るようになって、うれしいです。いざという時に、利用してみたいです。
・本むすびを、おしえてもらいました。ほどくのが、少しむずかしかったけど、楽しかったです。
・本結びのやり方も知れて、これからも、そのやり方を、使いたいです。
・本結びが、たのしかった。これから、やくにたつとおもった。
・ビニールは すごかった。いざというとき、できたらいいな~♪
・救急法を教えてもらったからには、いざとなった時に使いたいと思いました。
・ビニールぶくろは、ごみぶくろとしか 思っていなかったけれど いがいと いろいろなことに つかえるんだな~!!って思った。
・今日やったことを 思い出して 友達がけがした時は きょうやったことを 生かして行おうと思いました。
・本結びが むずかしかったです。スーパーのふくろが 色々とやくだつなんて 思いもしませんでした。
・見のまわりにあるものだけで 救急法が、すごかったです。
・本結びの ほどき方や ビニール袋でつくる こっせつしたときの あて方などが おもしろかった。

その他

・。ビニールぶくろも 何げに役に立つ事も、知りました。バンダナも すごい役目でした。
・もし だれかが けがをしてしまったときのために ビニールぶくろと ハサミと バンダナを 持ち歩こうかと 思います。
・救急法をならったから、これから いざとなっても 使えるし、学校の友達にも 教えてあげようと思います。
・バンダナやビニールぶくろで こんなにも手あてが できるんだ、と、とても おどろきました。家に帰って、ママにも、習ったことを見せて、いざという時に、やく立つと、うれしいです。
・これからは、もし けがしたら(人が) バンダナ系のもので 、まいてあげよう。
・ケガの てあての しかたが 知れて とてもタメになった。色々な所で つかっていきたい。

片瀬少年少女探検隊のみなさん、活動報告をありがとうございます。
また、たくさんの感想もありがとうございました。
野外活動や野外観察をすると、小さいケガはつきものです。でも、時には応急処置が必要なこともあります。そんな時に、三角巾による応急処置は役立ちます。なかなか1回きりでは覚えきれませんが、一通り体験して知っていることが大切です。
また、三角巾はいろいろな物で代用できることも知ったようですね。自然観察でも三角巾=バンダナは物を入れる袋になったり、ゲームの目印にしたりと、いろいろな使い方をするので、これからの野外活動にはバンダナを持つといいと思います^^
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
片瀬少年少女探検隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

105 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名片瀬少年少女探検隊
  • 所在地神奈川県
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧