お知らせ

お知らせ

助成金情報《8月25日》

2023.08.25 掲載

クラブの活動を行う上で、「もっとこんなことができれば…」「〇〇の活動をもっと充実させたい!」といったことはありませんか?
現在、企業・団体からいろいろな環境活動への助成事業が実施されています。これらの助成事業を活用すると、活動の幅がひろがり、さらに充実させることができます!それぞれの助成の目的や趣旨をチェックしてクラブの活動とマッチするものを見つけてぜひ応募してみましょう!
※必ずしもすべての経費が交付される訳ではありませんので、事前に募集要項等で補助対象となる経費・補助の割合・上限額などをしっかり確認しましょう!また、助成対象が特定の地域に限定されているものもありますのでご注意ください。

更新該当部分には「エコまる」エコ丸★NEW.pngがついています。(2023年8月25日現在)

助成
事業名
受付期間 対象地域・団体 申 請 先 助成限度額 助 成 内 容
2023年 こくみん共済 coop 地域貢献助成 エコ丸★NEW.pngのサムネイル画像 2023年8月1日(火)~2023年9月7日(木) 

応募フォームから申し込みは9月7日までに必要です。
日本国内を主たる活動の場とする、下記(1)~(2)のすべてに該当する団体。

(1)NPO法人、一般社団法人、任意団体、市民団体など

(2)設立1年以上の活動実績を有する団体(基準日:2023年8月1日)

※過去に当会より助成を受けられた団体についても応募可能です。ただし、次の場合は助成対象外となります。
1.直近の過去5年以内(2018年〜2022年)に3回助成を受けた団体

2.過去当会より助成を受け、助成活動報告書を提出していない団体(現在助成団体を除く)

メール:
90_shakaikouken@zenrosai.coop
(1)1団体あたり1事業のみとし、助成額(※)は50万円を上限とします。
※審査委員会の判断により、一部減額での助成となる場合もあります。

(2)助成総額は2,000万円(上限)を予定しています。

(3)助成の対象となる費用
旅費交通費、賃借料、物品・資材・事務用品購入費など活動に直接必要な経費や人件費(謝金等含む)など。
ただし、人件費は助成申請額の2分の1を超えない額とします。
(1)自然災害に備え、いのちを守るための活動

(2)地域の自然環境・生態系を守る活動

(3)温暖化防止活動や循環型社会づくり活動

(4)子どもや親子の孤立を防ぎ、地域とのつながりを生み出す活動

(5)困難を抱える子ども・親がたすけあい、生きる力を育む活動

TOYO TIRE グループ環境保護基金 2023年募集/2024年助成

エコ丸★NEW.pngのサムネイル画像

2023年6月30日(金)~2023年9月29日(金)
当日消印有効
助成対象とする団体・事業と助成枠
1)公益に資する事業を計画している団体。
2)環境保護・環境保全関連の事業活動。
3)2024年4月1日から2025年3月31日までの間における1年間の事業活動。
公益社団法人日本フィランソロピー協会
「TOYO TIRE グループ環境保護基金」事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区
上記送り先まで申請書類を送付してください。

TEL:03-5205-7580
お問い合わせ→こちら
助成金額上限:150万円

※以下の要件を満たす事業

(1)必要性・公益性
社会からのニーズや緊急性が高い事業
(2) 独創性・先駆性
従来にない新しい視点や発想、手法が盛り込まれている
(3) 事業の実現可能性
事業のスケジュール、実施体制は妥当である
(4) 費用、予算の妥当性
見積単価は妥当である
(5)事業の波及・発展性
一過性の事業でなく、事業の拡大や継続性、波及効果が期待できる

 
エコ丸★NEW.pngのサムネイル画像
2023年8月1日(火)〜2023年10月13日(金)
 
・営利を目的としない市民活動団体(法人格の有無や種類を問わない)
・目的や内容が、特定の宗教や政治などに偏っていない団体
・暴力団、暴力団員、暴力団関係者他、反社会的勢力等と交際、関係がない団体
 
国内:2024年4月1日~2027年3月31日(最長)
海外:2024年4月1日~2025年3月31日
 
TOTO株式会社 総務本部 総務部 総務第一グループ
〒802-8601 北九州市小倉北区中島2-1-1
mail:mizukikin@jp.toto.com
TEL:093-951-2224 
1件あたりの助成額
国内:上限 80万円/年×最長3年(最大240万円)
海外:上限なし
(目安300万円程度)
(1)地域に住む人びとを巻きこんだ活動で、地域に根差した活動であるか。
(2)一過性の活動ではなく、継続性があるか。 (3)目的や内容が明確で、プロジェクトの必要性・重要性が高いか。
(4)計画や予算が活動に見合ったものであるか。

東急子ども応援プログラム

 

2023年9月1日(金)~9月14日(木)
民間非営利団体であること。法人格は問いません
(特定非営利活動法人、一般・公益法人、任意団体など。任意団体の場合は会則があり、「人格のない社団」の成立要件※ を満たしていること)
 
助成対象となる活動地域が東急線沿線の市区内※ にあること(主たる事業所はそれ以外でも構いません)
 
応募締切日時点で団体設立後2年以上の活動実績があること
団体のホームページやSNSなどで活動や団体概要が公開されていること
助成開始後、報告書の提出や報告会などへの出席に同意すること
団体の目的や活動が政治・宗教などに偏っておらず反社会的勢力とは一切関わっていないこと
東急子ども応援プログラム事務局​
150-8511
東京都渋谷区南平台町5-6
東急株式会社 社長室 ESG推進グループ

担当者名:近藤・石上
お問いあわせはEメールでお願いします。折り返しメールまたはお電話で回答します。mail:kodomo@tkk.tokyu.co.jp

募集要項・応募用紙は
こちらからダウンロードしてください。

1件あたりの助成額:50~100万円(合計10件程度に助成予定)
子どもを取り巻く社会課題の解決を目指し、子どもたちの幸せを支える地域の活動
[活動例]
(1)子どもが安全で安心できる場を提供する活動
(2)障がいや難病とともに暮らす子どもと家族を支援する活動
(3)外国にルーツを持つ子どもたちの支援や多文化共生を目指す活動
(4)子どもの「生きる力※」の向上につながる活動
(5)子どもたちの安全・安心な暮らしを支えるコミュニティーをつくる活動
(6)その他、本プログラムの趣旨に合致する活動

【助成事業情報の投稿について】
 子どもたちが充実した環境活動が行えるよう助成事業の紹介を本ページにて行っております。
本事業の目的をご理解いただいたうえで、助成金情報の掲載をご希望される方は、メールにて事務局までご連絡をお願いいたします。その際には、件名を「助成金情報の投稿依頼」とご入力下さい。本文には、「1.助成事業名 2.申請先団体名 3.申請先連絡先(住所・TEL・E-MAIL・担当者名)4.募集要項等の助成事業の詳細がわかるもの(ウェブサイトへのリンクでも結構です)」をご記載いただき、下記の事務局までメールにてご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。

●こどもエコクラブ全国事務局● 

〒101-0032 
東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル5階 公益財団法人 日本環境協会 
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190 E-mail:j-ecoclub@jeas.or.jp

こどもエコクラブとは…幼児(3歳)から高校生までなら誰でも参加できる環境活動のクラブです。子どもたちの環境保全活動や環境学習を支援することにより、子どもたちが人と環境の関わりについて幅広い理解を深め、自然を大切に思う心や、環境問題解決に自ら考え行動する力を育成し、地域の環境保全活動の環を広げることを目的としています。

もどる