お知らせ

お知らせ

【ビギナー必見!!】エコ活コンクールに応募してみよう!~壁新聞・絵日記の書き方大公開!~

2021.08.23 掲載

エコ活コンクールにチャレンジしてみたいけど、「壁新聞や絵日記に何を書いたらいいんだろう??」と考えているみなさん!「壁新聞」と「絵日記」どちらを書く時にも使えるコツを伝授します!

全国エコ活コンクール2022に作品を出してみよう!

☆ココで紹介する方法はレポートを書く時にも役立つのでぜひ活用してね!
まずはこれまでの活動を思い出しながら、つぎの➀~⑥ノートやメモ帳に書いてみよう!
おうちにメンバー手帳があるメンバーは、ぜひメンバー手帳に書いてみてね^^
☆活動したあとは、活動の内容を記録にのこすことが大切だよ^^このメモを書くことを習慣にしてみてね!

①活動日
②活動した場所tyarenji2.jpg
③活動内容(どんな活動をしたか)
④活動している時に思ったこと
⑤活動したあとに考えたこと
⑥活動中に思いついたアイディアなど

【壁新聞の場合】

☆まずは用紙を準備しよう!
壁新聞の用紙の規格(大きさ)は2種類ありますが、ここでは
【模造紙(109~120cm×78~85cm)】に書く時のヒントを伝授します^^

こんなに大きな模造紙に、どんな風に書けば良いのかな、ととまどってしまうメンバーもいると思います。そんな時はこんな方法がおすすめ!

<手順1!
まずは今年の活動の中で、とくに心にのこったいくつかの活動を選んで、①~⑥のメモを見ながらお家にある用紙に書いてみよう。
☆学校で使っているノートの左右どちらか半分位の大きさの紙に書くのがオススメ!
複数のメンバーがいるクラブは、みんなで協力して1枚の壁新聞を作ると良いですよ。その場合、ひとり1枚書いた用紙を模造紙に貼っていくと、あっという間に模造紙がいっぱいになるかも?!^^
※メンバーごとに書く場合は、自分がどの活動について書くのかを他のメンバーに伝えてから書き始めよう!
21-32-01.JPG 21-33-02.JPG ekomaruenpitu.png
(左から)【上津探検隊】と【わくわくエコクラブ】の壁新聞をご紹介!
活動内容を1枚ずつ書いて壁新聞を作る時の参考にしてね!

<手順2!>
もしサポーターが活動中の写真を撮ってくれていたら、その写真を用紙に貼ろう!写真を見ながら絵を描いてもOK!
写真や絵があると、読んだ人はきみの活動がどんなものだったのか想像しやすくなるよ^^

<手順3!>
模造紙を縦にして書くのか、横にして書くのかを決めよう!
壁新聞の向きを決めたら、見やすい位置に壁新聞のタイトルを大きめの字で書こうnews_img2.jpgのサムネイル画像
一年間の活動をあらわすようなタイトルでも良いし、クラブの名前をタイトルを付けてもOK!
メンバーやサポーターと相談して決めてね^^

<手順4!>
模造紙の右下に「ネームカード」(※クラブ名や市区町村を書く用紙)を貼ろう
☆ネームカードはサポーターに書いてもらってもOKだよ^^

<手順5!>
手順1で書き込んだ用紙を、模造紙に貼っていこう!
用紙を貼る位置に迷ったらサポーターと相談して決めてもOK!
読む人の立場になって、読みやすい位置を考えたり、見ていて楽しくなるようなレイアウトを考えたりしながら貼っていこう
☆それぞれの用紙は、のりを使ってはがれないようにしっかり貼ってね^^

壁新聞道場のページには、前の年に応募してくれたすべての壁新聞と師範からのゴシドウがのっています。
全国から届いた壁新聞とゴシドウはみんなの参考になることまちがいなし!ぜひ見てみてください^^

【絵日記の場合】

☆まずは用紙を準備しよう!
絵日記を書く用紙は、A3用紙(大きさ:約42cm×約30cm)です!

今年一番楽しかった活動の➀~⑥を書いたノートやメモ帳を見ながら、
絵日記の用紙の下半分に文章にして書いてみよう
ここまでできたら、じつはもう絵日記は半分完成だよ^^
(①から⑥を書くと、きみが「どんな場所」で「どんな活動」をして「どう思った」のかということが読んだ人にバッチリ伝わるよ(^^))picture.png

文章が書けたら、つぎは活動中一番心にのこった場面の絵を用紙の下半分に描こう。
仲間といっしょに絵日記にチャレンジするなら、見せ合うこともできるね!^^

最初はどう書いていいかまよってしまうかもしれないけど、メモを書いておくとあっという間に完成します!まずはメモづくりからぜひチャレンジしてみてね!

全国エコ活コンクール2022に壁新聞や絵日記のご応募、お待ちしております

【サポーターへのちょこっとアドバイス】
~壁新聞・絵日記を書く時に役立つ「活動レポートページ」のご紹介!!~
活動レポートページを活用するとこんなイイコトあります!

必要な情報を整理して書きたい、見たい時に大活躍!
活動日や活動場所などが一目瞭然になっているので、高学年のメンバーはもちろん、まだ上手に活動した日の記録が書けない低学年メンバーでもページを見ながら壁新聞や絵日記づくりにチャレンジすることができます。

エールメッセージが大活躍!
・メンバーが絵日記や壁新聞を書いていて、「自分がしたこと、思ったことは書けたけど、ほかに書けることはないかな?」と思った時に、エールメッセージが大活躍!
エールメッセージを読んでどう思ったか?」や、「メッセージに書いてあったアドバイスを活かしてこんな活動もしてみたい!」ということを書くと、今書いている壁新聞、絵日記の内容が充実してさらにステキになります。

描く絵や貼る写真に迷った時に大活躍!
・活動レポートページの写真は、これぞ!というとてもステキなワンシーンの写真がたくさんあります。メンバーが絵や写真に迷った時に大活躍!ぜひ活動レポートページの写真を活用してください!
もどる