お知らせ

イベント情報

講演「海洋プラスチックごみ問題」を知る、そして考える(神奈川県横浜市)

開催日
2025年11月29日(土) 16:30~18:00(16:15開場)
場所
神奈川県弁護士会館 4階
(〒231-0021 横浜市中区日本大通9番地)
内容

海洋プラスチックごみ問題について、まずは知ることから始めよう!

実はなんとなくしか知らない、海洋プラスチックごみ問題について、まずは大人も子供も、知ることから始めましょう。
海洋プラスチックごみ問題は、世界共通の深刻な環境問題です。生態系ひいては人間の生命・健康にも深刻な害をもたらすリスクがあります。毎年、世界全体で数百万トンのプラスチックごみが海に流出していると言われ、気付かないままこの問題は急速に進行しています。使い捨て品に囲まれた便利な暮らしを送る代償に、我々を取り巻く海で何が起きているのか。
海洋プラ問題研究者であり、海洋研究開発機構JAMSTECの生物海洋学者である中嶋亮太博士による講演会です。
※本講演は「第13回 人権シンポ in かながわ」内のプログラムです。

【講師】中嶋亮太さん
(生物海洋学者(博士)、国立研究開発法人 海洋研究開発機構JAMSTEC地球環境部門・海洋生物環境影響研究センター・海洋プラスチック動態研究グループグループリーダー、主任研究員、岩波書店「海洋プラスチック汚染」著者)umi-at.pngのサムネイル画像

【参加方法】
会場参加のみ・参加無料

【申込方法・定員】
申込不要・定員45名

本講演および「第13回 人権シンポ in かながわ」の詳細はこちらをご確認ください♪
チラシはこちら

お問い合わせ
神奈川県弁護士会 業務課
TEL:045-211-7705 (平日9:00~17:00)

参考HP

もどる