お知らせ

イベント情報

山田緑地 10月のイベント情報(福岡県北九州市)

開催日
2025年10月 5日(日)〜2025年10月26日(日) イベントによって異なります
場所
北九州市立山田緑地(福岡県北九州市小倉北区山田町)
※駐車場は有料です。(普通車1日300円、中大型1日1,000 円)
内容

山田緑地へ遊びに行こう!

山田緑地みつばちプロジェクト hati.jpg

日時:10月5日(日) 13:00~15:00
ニホンミツバチの生態や養蜂技術などを中心に、広く自然環境について学べる講座です。
※自然観察に適した服装(長袖、長ズボン、歩きやすい運動靴または長靴、帽子など)でご参加ください。

対象:一般
参加料:無料
定員:50人
申し込み:事前に電話申込が必要(8/18より先着順で受付)
申込先:093-383-6807(NPO法人グリーンワーク)まで

もりの観察会

sougankyo-h.pngのサムネイル画像

日時:10月12日(日) 10:00~12:00

「植物班」・「野鳥班」・「親子班」の 3 グループに分かれてガイドと一緒に園内を散策しながら自然観察を行います。※小さなお子様連れやベビーカーご利用のご家族もお気軽にご参加いただけます。

対 象:一般(小学生以下は保護者同伴)
参加料:無料
定 員:なし
申し込み:不要(当日受付)
天候情報:小雨実施
その他:双眼鏡の無料貸し出しあり

山﨑真理子と秋に歌う

日時:10月13日(月祝) 13:00〜14:30 (12:30 開場)

みなさまに馴染み深い楽曲の数々をコーラスでお楽しみいただけます。どなたでもぜひ、お気軽にご参加ください。
≪出演者紹介≫
混声合唱(エオリアンコール)‧セントシティ(レディースコーラス)‧コーラス(まりっこクラブ)‧ソプラノ(山﨑真理子)‧ピアノ(黒崎愛)‧ピアノ(松尾貴子)
≪ゲスト紹介≫
マリンバ奏者 島田亜希子

対 象:一般
参加料:覧無料
申し込み:不要
天候情報:荒天中止

秋の山田の森フェスタ 2025yamadamorifes2025-1.jpg

日時:10月18日(土)19日(日) ☆2 日間開催 いずれも 9:30〜16:00

自然‧生き物‧植物をテーマとするワークショップが大集合!!
体験を通して自然や生物多様性の大切さについて楽しく学べます!
19 日は「ふれあい移動動物園」もやってきます。キッチンカーも数店出店します。親子でもお一人様でも楽しめます。ぜひお気軽にお越しください。
※詳細は山田緑地ホームページをご確認ください。

対 象:一般
天候情報:荒天中止

バードウォッチング

bw_e.jpgのサムネイル画像日時:10月26日(日)9:30〜12:00
季節の鳥たちとの出会いを求めて、ガイドと一緒に園内を巡ります。
出会った野鳥についての解説はもちろん、双眼鏡の使い方などもガイドが指導しますので、バードウォッチング初心者の方も安心してご参加くださ
い!

対象:一般(小学生以下は保護者の参加が必要)
参加料:1人500円
定員:先着20人
申し込み:事前に電話申込(093-582-4870)が必要です(受付期間:10/3より先着で受付)
※同時申込は5人まで
天候情報:小雨実施
その他:双眼鏡の無料貸し出しあり

竹を学ぼう‧竹で遊ぼう「竹のおもちゃづくり」

takekousaku.png

日時:10月26日(日) 13:30〜16:00

「竹を学ぼう‧竹で遊ぼう」シリーズ!
伐採した竹を再利用してオリジナルの作品を作っていきます。
※9月〜11月は「竹の音を楽しもう!」をテーマに講座を行います。
今回は「竹のおもちゃづくり」を行います。
作るときはもちろん、完成後も竹の音をお楽しみください。
親子でもお1人様でもご参加OK!お気軽にお越しください。
( 協力:竹林製作所 )

対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴必須)
参加料:1 人 1,000 円
定員:先着20人
申し込み:事前にネットから申込が必要(受付期間:10/3~10/25まで)

お問い合わせ
北九州市立山田緑地管理事務所
〒803-0865 福岡県北九州市小倉北区山田町
TEL:093-582-4870 FAX:093-582-4970
開園時間:午前9時~午後5時
休園日:毎週火曜日(火曜祝日の場合翌日)

参考HP

もどる