

中学生、高校生、大学生のみなさん!
武蔵村山市にある保全地域で、自然体験プログラムを開催致します!
武蔵村山市の西南部に位置する「海道緑地保全地域」で保全活動をします。
当日は、保全地域内の自然観察をしたり、下草を刈ったり、落ち葉かきをしたりと、盛りだくさんです!
下草や落ち葉を放置すると、樹木の根元に陽の光が当たらなくなり枯れてしまうおそれがあります。
樹木が元気に育つためにも、森の手入れはとても重要です!!
自然を見て、さわって、体験して、
週末は「海道緑地保全地域」で、一緒に保全活動をしてみませんか?
お友達と一緒に参加できますよ♪
※本プログラムは、中学生・高校生・大学生限定プログラムとなります。
お申し込みは参加者ご本人のIDよりご応募ください。
※保護者の方のご参加は出来ません。
[活動場所] 海道緑地保全地域
[活動の種類] 自然観察、森の手入れ(下草刈り、落ち葉かき)
[対 象/定 員]
中学生・高校生・大学生限定プログラムです。お申し込みは参加者ご本人のIDよりご応募ください。
*初心者の方でも安心してご参加いただけます!※保護者の方のご参加は出来ません。
*定員30名 先着での募集となります。同一イベントに重複してお申込みされた場合、無効となります。代表者と同行者を入れ替えてのお申込みも同様ですのでご注意ください。
*グループでのお申し込みをご希望される場合は、お申し込みページの「アレルギー欄」にて、一緒に参加されたい方(その方もお申込み必要)のお名前をご記入の上、『セット希望』とご記入ください。
[申込締切] 2025年10月29日(水) 13時00分
[その他]
*参加者の方にはメールにて当日のご案内を送付します。11月10日(月)までにご案内が届かない場合は、事務局までお問合せください。
*今回の保全活動では道具を使用します。道具の使用には十分にご注意ください。
*今回のイベントに参加された方全員に、オリジナル手ぬぐいをプレゼントします!
*イベント終了時に、ボランティア活動参加証明書を発行いたします。サンプルはこちら!
*締切までに定員に満たない場合は11月5日(水)まで募集を延長します。
※このプログラムは、【東京アプリ】の「東京ポイント」対象イベントです。(1,000東京ポイント)お問い合わせフォーム