

23区にお住まいの、小学生親子のみなさ~ん!
新宿からバスで行く、自然体験プログラムを開催致します!
八王子市の北東部に位置し、田んぼや湧水、雑木林や竹林など、多様な自然環境に触れることのできる「八王子滝山里山保全地域」で保全活動をします。
当日は、新宿駅に集合し、バスで保全地域へ向かいます。
保全地域では、自然観察、森のお手入れ、クラフト体験を行います。
里山の自然や生き物を見て触ったり、みんなで木をロープで引っ張って倒したりします。
里山の自然について、保全活動について、一緒に体験して学びましょう♪
プログラムの最後には、竹を使用したクラフト体験にチャレンジ!
お箸やコップなど、お家で使える竹細工を作ります。
クラフトには何の道具が必要でどんな工程が必要なのか、資源活用の具体的な方法について勉強しましょう♪
里山の自然、保全活動やその意義、クラフトについて学習できるチャンス!!
週末は「八王子滝山里山保全地域」で、一緒に保全活動をしてみませんか?
※本プログラムは、新宿駅付近よりバスで往復します。
※東京23区在住の小学生親子限定プログラムとなります。保護者の方の同伴が必須です。
※お申込み頂いた全ての方に保全活動を行って頂いております。お子さまの付き添い等、保全活動にご参加頂けない方のお申し込みはご遠慮ください。
[活動場所] 八王子滝山里山保全地域
[活動の種類] 自然観察、森のお手入れ(伐倒体験)、クラフト体験
[対 象/定 員]
*東京23区在住の小学生親子限定プログラムです。保護者の方の同伴が必須です。*初心者の方でも安心してご参加いただけます!
*定員30名 応募者多数の場合は抽選となります。同一イベントに重複してお申込みされた場合、無効となります。代表者と同行者を入れ替えてのお申込みも同様ですのでご注意ください。
[申込締切] 2025年10月15日(水) 13時00分
[その他]
*道路状況により、到着時間が変更になる場合がございます。
*バスにトイレはついておりません。必ず、お手洗いを済ませてから集合場所へお越しください。
*バスの車内は禁煙です。
*酔い止めなどは、ご自身でご用意ください。
*保全地域には自動販売機、売店などはありません。お弁当や飲み物はご自身でご用意ください。
*野外では、想定できないことが生じることがございます。保護者の方は、保全活動中もお子様から目を離さないようお願いいたします。
*参加者の方にはメールにて当日のご案内を送付します。10月27日(月)までにご案内が届かない場合は、事務局までお問合せください。
*締切までに定員に満たない場合は10月22日(水)まで募集を延長し、先着順にて受付します。
※このプログラムは、【東京アプリ】の「東京ポイント」対象イベントです。(1,000東京ポイント)お問い合わせフォーム