タケノコ掘りもできるかも!?
「
多摩東寺方緑地保全地域」は多摩市の北部に位置しており、
屋敷林の名残から竹林が多くみられる地域です。
竹の成長は早いため、頻繁に手入れをする必要があります。
太陽の光が届く健康な竹林にするため、竹の間引きを行いましょう!
竹はお子さんでも切りやすく、立っている竹を切り倒した時の達成感は格別です!
里山の春を感じるプログラムにあなたも参加してみませんか?
内容:自然観察、森の手入れ(竹伐採)、タケノコ掘り(発生状況により内容が変更になります)
対象:小学生以下のお子様は、大人同伴でご参加いただけます。
定員:30名(応募者多数の場合は抽選となります。
同一イベントに重複してお申込みされた場合、無効となります。
代表者と同行者を入れ替えてのお申込みも同様ですのでご注意ください)
お申込み締め切り:2024年4月3日(水)15時00分
締切までに定員に満たない場合は4月10日(水)まで募集を延長し、先着順にて受付します。
・参加者の方にはメールにて当日のご案内を送付します。
4月15日(月)までにご案内が届かない場合、事務局までお問合せください。
・野外では、想定できないことが生じることがございます。
保護者の方は、保全活動中もお子様から目を離さないようお願いいたします。
・活動エリアは、自然地であり、起伏がある場所のため、 ベビーカーでの移動には適しておりません。
・活動中は、安全確保のため、未就学児も必ずヘルメットを装着して頂きます。未就学児でご参加の場合、
ヘルメットのサイズが合わない場合がございます。お子様用のヘルメットは各自でご持参ください。