壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2023 壁新聞道場!】たのもーーーう!大阪府 その3

2023.10.18 掲載

大阪府からは6枚の壁新聞が届いたよ!今週はせいわエコクラブをご紹介。
藤原師範よろしくお願いしまーす。

大阪府 その1 その2

大阪市「せいわエコクラブ」
23-27-01.jpg
SDGssdg_icon_14.pngのサムネイル画像sdg_icon_15_ja_2.pngのサムネイル画像

せいわエコクラブのみなさんへ
師範から一言!
まず、たくさんの記事と写真や絵が並んでいて、様々な活動を活発にされているようで、とても興味をひきます。特にいい活動だと思ったのは、ソラダスに参加し、24年間、二酸化炭素の濃度測定や有害物質の観測し、また、淀川の水質検査を継続的に行っていることです。このような実際の環境測定データを見ることは、自然保護につながる大事な活動ですので、これからも継続してください。
また、森での間伐や大阪マラソンクリーンアップ作戦、琵琶湖ゴミ拾いなどの環境をよくする活動をされているのもいいことで、感心します。他にも、味噌づくり、炭焼き、すいかわり、磯観察、チリメンモンスター探し、クリスマスリース作りなど、いろんなことで楽しみながら自然と関わっている姿が伝わってきます。新聞を、一部の人でなくて、みんなで書いて作り上げたことも、いいことだと思います。

とっておきのゴシドウ★
みなさんの様々な活動の様子や内容が分かりやすく伝わってきて、こうしたらいいよ、というアドバイスはあまりありません。
あえて言えば、たくさんの活動の文や写真、絵が並べられていますが、どれとどれが一緒なのかをパッと分かるようにするといいです。例えば、他の記事と少し離したり、線で囲ったりするなどがあります。さらに、全体でそれぞれの活動の配置を工夫すると分かりやすくなります。例えば、環境調査、清掃活動などのように種類で分けて見出しをつけたり、実施日順に並べたりなど考えられます。
環境にとてもいい活動をされているので、これからも活発に行って、楽しく環境について理解を深めるようにしてください。

地域事務局からの応援メッセージ【大阪市】
せいわエコクラブは、一年中を通して毎年のようにエコ活動を続けられています。そのつど、絵日記として記録を残され、その積み重ねをみんなで壁新聞にしてまとめられています。その結果、内容がみごとに整理され、関連性のある作品を作りあげることができました。とてもすばらしいです。 

藤原師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

sougankyo-h.pngのサムネイル画像
 

大阪府 その1 その2

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2022年の壁新聞道場一覧はこちら https://www.j-ecoclub.jp/kabe/202303310000.html
2021年の壁新聞道場一覧はこちら https://www.j-ecoclub.jp/kabe/202112132021.html
2020年の壁新聞道場一覧はこちら https://www.j-ecoclub.jp/kabe/202012162020.html