



どろ水のろ過
ゴーウィングス(愛知県) 企画展「ぐるぐる循環!水のはなし」連動イベント①「かんたん!...
「なごやのまち」だよ
ゴーウィングス(愛知県) なごや環境大学の「みんなで歩く ワクワクなごや」に参加しまし...
自然のお風呂
ゴーウィングス(愛知県) なごや環境大学の講座「ひと昔前の暮らし体験」に参加しました。...
リスになった気分
ゴーウィングス(愛知県) なごや環境大学のツリークライミングに参加しました。午前と午後...
モリコロキッズが始まった
ゴーウィングス(愛知県) 今年ももりの学び舎のモリコロキッズがスタートしました。まず、...
しーちゃんに教わったよ
ゴーウィングス(愛知県) なごや環境大学の「ひと昔前の暮らし体験」に参加しました。佐久...
豆カレーは豆がゴロゴロ
ゴーウィングス(愛知県) あおなみ線ツアーズでJICA中部の見学に行きました。ささしま...
避難所を作ってみた
ゴーウィングス(愛知県) なごや環境大学のこども防災教室に参加しました。部屋に入ろうと...
鉱物がたくさん見つかったよ
ゴーウィングス(愛知県) 地球教室の「鉱物をさがそう!」で三田石材さんと蒲郡市生命海の...
鉱物をさがそう!
ゴーウィングス(愛知県) 地球教室の「鉱物をさがそう!」に参加しました。鉱物を12種類...
下水道って何?
ゴーウィングス(愛知県) 自分たちが使った水(下水)は、下水道を通って下水処理場に行き...
防災障害物リレー
ゴーウィングス(愛知県) なごや環境大学のこども防災教室で防災障害物リレーをしました。...
エコ朗読会
ゴーウィングス(愛知県) メ~テレの「エコ朗読会」に参加しました。~大事なものはなんで...
なごや環境大学が10歳!
ゴーウィングス(愛知県) 「なごや環境大学10周年記念シンポジウム 未来を創るチカラ-...
気象予報士から温暖化のお話
ゴーウィングス(愛知県) 川ナビ歩こう会のセミナーで石榑亜紀子先生(NHKお天気キャス...
鯛のウロコ取り
ゴーウィングス(愛知県) 大将のいる柳橋中央市場でお魚を買いました。鯛と、マグロ、サー...
国際交流したよ
ゴーウィングス(愛知県) 大府市の国際交流デーに参加しました。オーストラリアやブラジル...
非常食と役立ちグッズ作り
ゴーウィングス(愛知県) 「非常時に役立つものづくり」の講座に参加しました。まずは、非...
グリーンクリスマス
ゴーウィングス(愛知県) 「ブラザーグリーンクリスマス2015」を見ました。ギネス認定...
モリコロキッズ最終日
ゴーウィングス(愛知県) 今年度の森の学び舎キッズクラブは、今回が最終回でした。今回は...
つきたてお餅は最高
ゴーウィングス(愛知県) 愛知県野外教育センターの主催行事「餅つき&昔遊び体験」に参加...
お魚の命を「いただきます」
ゴーウィングス(愛知県) 「柳橋市場の大将が教える魚と人情講座」に参加しました。初めに...
自助の取り組み
ゴーウィングス(愛知県) こども防災教室で災害について学習しました。ヒートアイランドが...
南極の温暖化
ゴーウィングス(愛知県) 名古屋市科学館で「お天気キャスター大集合!親子で考える地球温...
生き物のつながり探し
ゴーウィングス(愛知県) モリコロキッズで積水ハウスのDr.フォレストと生き物のかかわ...
花と緑とお友達
ゴーウィングス(愛知県) 第32回全国都市緑化愛知フェアに行ってきました。ガイドさんと...
不思議な生き物がたくさん
ゴーウィングス(愛知県) なごや生物多様性センターまつりに参加しました。全部で52のブ...
弓矢とまき割り
ゴーウィングス(愛知県) いきものめぐみ塾③ 「矢作川と森のつながり」の最後の続き。根...
シシ鍋と五平餅
ゴーウィングス(愛知県) いきものめぐみ塾③ 「矢作川と森のつながり」の続きです。グリ...
大杉と源流
ゴーウィングス(愛知県) 豊田市エコットさんの、いきものめぐみ塾③ 「矢作川と森のつな...
国際交流の一歩
ゴーウィングス(愛知県) ワールドコラボフェスタ2015に行ってきました。いろいろな国...
中川橋は長生き
ゴーウィングス(愛知県) 「くらしの見学会」3つ目は中川橋です。中川橋は昭和5年の3月...
自分の身は自分で守る
ゴーウィングス(愛知県) 「くらしの見学会」の2つ目の見学は名古屋大学の減災館でした。...
蒸気が電気に
ゴーウィングス(愛知県) 地盤工学会中部支部市民見学会「くらしの見学会」に参加しました...
サツマイモがいっぱい
ゴーウィングス(愛知県) 自宅の庭のサツマイモを収穫しました。葉っぱをとってから、土を...
三河湾クルージング
ゴーウィングス(愛知県) 三河湾大感謝祭に行きました。40分の三河湾クルージングに参加...
ピコから京まで
ゴーウィングス(愛知県) 「名古屋大学ホームカミングディ」に行きました。超高圧電子顕微...
漂流物ビンゴ
ゴーウィングス(愛知県) 「海岸には何があるかな?漂流物を集めてわくわくビンゴ!」に参...
自分だけのチリモン図鑑
ゴーウィングス(愛知県) エコパルなごやの「チリメンモンスターをさがせ!」に参加しまし...
ベナン共和国って知ってる?
ゴーウィングス(愛知県) テラカフェ☆フォーキッズのベナン共和国の講座に参加しました。...
アメリカザリガニの防除
ゴーウィングス(愛知県) 大高緑地公園の花木園の「トンボを守ろう!ザリガニ釣り体験会」...
鍾乳洞をあばいたぞ
ゴーウィングス(愛知県) 第2回地球教室「鍾乳洞の正体をあばこう!」でバスに乗って美山...
石灰岩スタンプ
ゴーウィングス(愛知県) 第2回地球教室「鍾乳洞の正体をあばこう!」に参加しました。明...
救命活動は大切
ゴーウィングス(愛知県) 救命講習の講座に参加しました。もしも人が倒れてしまったら、1...
クサガメはかわいい
ゴーウィングス(愛知県) あいち環境学習プラザの「いきもの博士になろうシリーズ⑤~爬虫...
マンカラとロテリア
ゴーウィングス(愛知県) JICA中部の「たのしもう!せかいのあそび」に参加しました。...
アサヒのもりの見学
ゴーウィングス(愛知県) アサヒビール社有林「アサヒの森のお仕事」の親子見学ツアーに参...
埋立地の見学
ゴーウィングス(愛知県) 8月のもりの学舎キッズクラブは「土ができるまで」でバスに乗っ...