



金環日食 広島県呉市92% 7時27分
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 92%金環日食(部分日食)の観察を広島県呉市蒲刈町 県民の浜...
ジャガイモの収穫
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 秋にベランダの植木鉢に植えてみたジャガイモを収穫しました。
偶然ですが蜃気楼
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 2012年1月2日午前9時30分ころ広島県呉市倉橋町の桂浜を...
ポップラ通りの草刈り
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 広島市中区基町の本川の河岸の草刈りの手伝いをしました。ここは...
京橋川河岸公園の清掃
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 京橋川の河岸公園の清掃は、2週間に1度行われています。私たち...
エコキャップ その2
リトル・キャッツ・アイ(東京都) ワクチンのためのエコキャップ集め、今回は少なく80こでした。
エコキャップ
リトル・キャッツ・アイ(東京都) ワクチンに変わるというのでペットボトルのキャップを3~4年前...
京橋川草取り作業
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 京橋川の河岸公園の草取りをしました。
「ロッテ・ガム取り美化体験」
リトル・キャッツ・アイ(東京都) こどもエコクラブで募集していた「ロッテ・ガム取り美化体験」に...
雁木の保全活動のお手伝い
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 広島市には雁木(がんき)と言って川に降りて船に乗ったりする階...
広島ホームテレビ地球派宣言ECOガク「宮島・秋の自然観察とミヤジマトンボを知る」に参加しました
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 世界遺産の宮島はたくさんの観光客が訪れます。 その宮島にミ...
「ニッポンノケシキPartⅡ」元宇品自然観察に参加しました
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 瀬戸内海国立公園にある広島市の元宇品は自然科学の宝庫です。 ...
海老山自然観察会inKAIROUYAMA Rart2 みんなでスタードームを作ろう!
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 夏の海老山観察に続いて秋の海老山観察でした。 夏には小さな...
COP10の取材をしました
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 2010年10月11日(月・祝)~29日(金)まで 名古屋...
海老山自然観察会に参加しました
リトル・キャッツ・アイ(東京都) 広島地球ウォッチングクラブ主催の「海老山自然観察会~ちっちゃ...