



わんぱくの森にて自然体験
ななちゃんズ(千葉県) 市川市の大町わんぱくの森にて、森林体験。杉をのこぎりで切った...
虫探しでエコロジカルとれーにんぐ
ななちゃんズ(千葉県) ご近所で虫探しをしました!子供エコクラブの教材を使用して、親...
いちかわこども環境クラブ発足式・大町公園散策
ななちゃんズ(千葉県) 2019年度のいちかわこども環境クラブ発足式に参加しました!
船橋環境フェアに参加しました
ななちゃんズ(千葉県) 三番瀬で開催された船橋環境フェアに参加しました!
谷津干潟の日に参加しました
ななちゃんズ(千葉県) 谷津干潟にてアオサ掬いをしたり、生き物について学んだりしまし...
市川市環境フェアに参加したよ
ななちゃんズ(千葉県) 6月は環境月間、市川市の環境フェアに参加させていただきました...
アクア東条(淡水魚水族館)に行ってきたよ
ななちゃんズ(千葉県) 兵庫県加東市にある淡水魚水族館に行ってきました。 たくさん...
海洋資源のことを学んだり、塩を作ったりしたよ
ななちゃんズ(千葉県) ゴールデンウィークは実家の兵庫に帰り、赤穂市の科学館で塩作り...
こどもエコクラブ全国フェスティバルに参加しました!
ななちゃんズ(千葉県) こどもエコクラブ全国フェスに参加させていただきました。開会式...
石を切って岩石薄片を調査しました
ななちゃんズ(千葉県) 玄武岩を専用の機械で切って、岩石薄片を作成しました。何度も何...
谷津干潟「世界湿地の日」のイベントに参加
ななちゃんズ(千葉県) お兄さんお姉さんから、生き物がたくさんあつまる憩いの場として...
お正月、谷津干潟に行ってきました!
ななちゃんズ(千葉県) 昨年に引き続き、元旦の初詣に加えて、1月3日は谷津干潟神社?...
「こども環境会議ちば」に参加しました!
ななちゃんズ(千葉県) 千葉県立中央博物館にて、こども環境会議ちばに参加しました。環...
カマキリをみつけたよ
ななちゃんズ(千葉県) 現代産業科学館で宇宙の味企画展を見学したあと、帰りにカマキリ...
館山市沖ノ島にてビーチコーミング
ななちゃんズ(千葉県) 陸地からつながっている館山の沖ノ島でビーチコーミングをしまし...
兵庫県水分れ公園に行ってきました!
ななちゃんズ(千葉県) 日本海、瀬戸内海の分水嶺である水分れ公園に行ってきました。意...
実家のおばあちゃんの家でエコせっけん作りをしたよ
ななちゃんズ(千葉県) 実家の姫路に行った際に、おばあちゃんと従姉妹と一緒におうちに...
稲刈りをしました!
ななちゃんズ(千葉県) 昨年に引き続き、今年も春に田植えをして、月二回雑草刈りをして...
夜の生き物観察に行ってきたよ
ななちゃんズ(千葉県) 今晩は、娘と義父と夜の生き物観察会に参加!アオドウガネが仕掛...
こども霞ヶ関見学デーに参加!
ななちゃんズ(千葉県) 娘は石が大好きなので、文科省にて開催されたジオパークの鉱石図...
南極観測船SIRASE5002にて記者体験!
ななちゃんズ(千葉県) 南極観測船SIRASE5002にて、読売新聞千葉支局長から娘...
生き物探し&生物多様性リアルRPGに参加!
ななちゃんズ(千葉県) 船橋三番瀬で、生き物探し&リアルRPGに参加!帰宅後は娘と一...
環境講座「夏休み 沼体験!」に参加しました!
ななちゃんズ(千葉県) 千葉県主催の手賀沼体験イベントに参加しました!初めての沼横断...
大柏川第一調節池緑地にて生きもの探し!
ななちゃんズ(千葉県) 娘と一日中生き物さがし。とんぼを捕まえて大喜び。帰りに図書館...
ふなばし環境フェアに参加しました!
ななちゃんズ(千葉県) 自宅から10分のところにあり、いつも遊びに行っている三番瀬で...
ササゲが大きくなりました!
ななちゃんズ(千葉県) エコクラブの方々からいただいた、緑のカーテンとしても活躍して...
大柏川第一調節池緑地で生き物探し!
ななちゃんズ(千葉県) 16日は一日中、親子で魚や虫探しで、駆けずり回っていました^...
平成30年度谷津干潟の日フェスタに参加!
ななちゃんズ(千葉県) 谷津干潟の日に参加しました!干潟の生き物探し、バードウォッチ...
市川市の環境フェアに参加!
ななちゃんズ(千葉県) 日曜日は市川市の環境フェアに参加してきました!冒頭は鎮守の森...
那須塩原にて自然学習キャンプ
ななちゃんズ(千葉県) 那須塩原にて、少年団のキャンプ合宿でした!サバイバル飯ことサ...
市川市こども環境クラブの進発式
ななちゃんズ(千葉県) 市川市の「いちかわこども環境クラブ」登録式に参加しました!市...
姫路科学館に行ってきました!
ななちゃんズ(千葉県) 私(メンバーの父)の実家である姫路に帰った際に、科学館に寄り...
通算六回目のチャレンジングしらせ
ななちゃんズ(千葉県) 娘と一緒に、今年度は第一回目、通算六回目のチャレンジングしら...
連凧を作成!
ななちゃんズ(千葉県) 朝から娘と連凧を作成しました(o^-^o)凧が揚がると子供た...
谷津干潟にて世界湿地の日のイベントに参加!
ななちゃんズ(千葉県) 世界湿地の日イベントに参加のため谷津干潟に^^*娘も色々学び...
ガス科学館を訪問(2回目)
ななちゃんズ(千葉県) 昨年に引き続き、ガス科学館に訪問いたしました。 ガスの...
大房岬自然公園にて自然観察
ななちゃんズ(千葉県) 千葉南部の館山は隊員が住んでいる市川・船橋から高速道路で一時...
谷津干潟にてバードウォッチング
ななちゃんズ(千葉県) 今日は谷津干潟の環境学習館へ。バードウォッチング、ワークショ...
廃油をつかったキャンドル作り教室
ななちゃんズ(千葉県) いつもお世話になっている市川市の環境政策課の方とボランティア...
今年3回目のチャレンジングしらせ!
ななちゃんズ(千葉県) 今年3度目のチャレンジングしらせ。船橋港にて退役したしらせ5...
野鳥観察会に参加
ななちゃんズ(千葉県) 野鳥観察に参加! 先日購入した双眼鏡のパピリオが大活躍して...
貝の標本作り
ななちゃんズ(千葉県) 三番瀬で拾った貝の標本作成中。落ちている貝殻も種類がわかった...
市川市民祭りに参加
ななちゃんズ(千葉県) 宇宙少年団(yac)の一員として、市川市民祭りに参加しました。
熱気球の実験
ななちゃんズ(千葉県) 所属している宇宙少年団の活動に参加。今月の活動は熱気球の実験...
豊洲防災エキスポに参加!
ななちゃんズ(千葉県) 豊洲のららぽーととガスの科学館合同で開催されていた豊洲防災エ...
カナヘビ一日飼育&生態報告ランキング表彰
ななちゃんズ(千葉県) マンションの6階でカナヘビの子供を拾いました。弱っていて心配...
こども環境会議ちばに参加しました!
ななちゃんズ(千葉県) 幕張メッセにて、「こども環境会議ちば」が開催され、娘と一緒に...
エコクラブに加入しました(備忘録)
ななちゃんズ(千葉県) (二年前、こどもエコクラブに加入したときの記事です) 本日...