



地域の美化活動と活動新聞
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 児童館周辺のゴミ拾いをしました。たくさんゴミが落ちていて、子...
冬野菜の収穫と調理
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) カブの収穫!油揚げと一緒に、煮びたしにしました。
クリスマスリースづくり
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) ペットボトルのキャップや、使わなくなった鉛筆、消しゴムをデコ...
こどもエコフェスティバル発表作品制作
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 子どもエコフェスティバルに向けて、活動新聞の作成をしました!
冬野菜の種まきとあさがおの種収穫
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) サラダカブを植えました! あさがおの種もたくさん採れたよ!
夏野菜の収穫と料理
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) ミニトマト、きゅうり、オクラを収穫! 夏野菜のジュレの出来...
畑の看板と支柱作成
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 本日は雨だったため、予定していた畑の手入れができませんでした...
夏野菜の苗植え
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 畑の畝作りと夏野菜の苗植えをおこないました。今年の苗は、キュ...
夏野菜の手入れ
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 5月に植えた夏野菜の観察と追肥、ミニトマト・きゅうりはつる用...
ほたる観察会
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) つるがしま里山サポートクラブの協力で池尻池近くの市民の森でほ...
野菜の苗植えとグリーンカーテン作り
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) グループごとに畑の畝づくりをして、ピーマン・キュウリ・ミニト...
TEST
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) TEST
活動報告とアースレンジャー認定式
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 1年間の活動を振り返り、みんなで報告書を作成しました。1年間...
冬野菜の収穫
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) やきそば作りをしました。野菜とソーセージを切る班を1班、炒め...
自然塩づくり
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 環境わごんさんの協力により、塩づくり体験と、塩について学びま...
ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール応募作品制作
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール応募作品の絵を描きました...
クリスマスリースづくり
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 広告用紙をまるめてリングにし、そこにいらなくなったクリスマス...
バンダイ おもちゃのエコ
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) バンダイの出前授業、「おもちゃのエコ」を受講しました。DVD...
こどもエコフェスティバル参加
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) こどもエコフェスティバルに参加して、イベントを楽しむ。
こどもエコフェスティバル発表作品制作とチュウ―リップの球根植え
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) こどもエコクラブフェスティバル発表作品の制作は19人では多す...
草木染めをしよう
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) ”Honda環境わごん”の協力により草木染めを行いました。椿...
冬野菜の種まきと夏野菜の収穫
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 小雨がパラパラ降る中、キュウリ、ミニトマト、ピーマン、ナス、...
明治なるほどファクトリー坂戸見学
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 株式会社明治“なるほどファクトリー坂戸”の工場見学に行きまし...
夏野菜の収穫と料理
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 畑では班に分かれてミニトマト、きゅうり、なす、バジル、モロヘ...
食べ物の大切さを知ろう
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 鶴ヶ島市保健センターの栄養士さんの協力で体を作る栄養素につい...
ササゲを植えました
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) プランター5つにこどもエコクラブ全国事務局から頂いたササゲを...
ほたる観察会
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) つるがしま里山サポートクラブの協力で池尻池近くの市民の森でほ...
花や夏野菜の種まき、苗植え
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 各班で綿、千日紅の種まき、バジル、モロヘイヤ、キュウリ、ナス...
西児童館エコクラブ開講式
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 登録メンバーが30人の大所帯となってしまったので、まず、5班...
活動報告とアースレンジャー認定式
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 今までの活動を8個のカテゴリーに分け、各班2個を担当した。①...
収穫祭(料理をして食べよう:お好み焼き)
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 畑でできた人参を使い、お好み焼きを料理して食べました。まず、...
草木染めをしよう
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) HONDAの社会貢献活動団体である環境ワゴンの協力により行い...
ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール応募作品制作
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 第14回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール応募作品の制作を...
開講式・花の種まき
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 24人のメンバーを4つのグループに分け、班名、班長、副班長を...
エコでクリスマスグッズを作ろう☆リース
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 新聞の広告と麻ひも、毛糸を使ったクリスマスリースを制作しまし...
SAITAMA環境フェアー&こどもエコフェスティバル参加
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) SAITAMA環境フェアー&こどもエコフェスティバルに参加す...
チューリップの球根とイチゴの苗植え
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 今日はあいにくの雨模様、小雨になったので、軒下でチューリップ...
こどもエコフェスティバル発表作品制作
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 今までの活動をA2の用紙に写真や絵を入れてわかりやすく、楽...
食品工場見学:明治なるほどファクトリー坂戸に行こう
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 現地集合、現地解散で実施しました。工場内では、(株)明治の環...
エコでハロウィングッズを作ろう☆キャンデイポット
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 十字に開いた牛乳パックを二つ使い、色画用紙を貼り付けてホチキ...
収穫祭(料理して食べよう)
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 畑でできた野菜を使った今日の料理メニューは、モロヘイヤとハツ...
収穫した野菜の料理
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 畑でできたナス、キュウリ、モロヘイヤ、バジルを各班に分かれて...
夏野菜の収穫
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) ハツカダイコンとモロヘイヤを収穫した。ニンジンの発芽が良くな...
食べ物の大切さを知ろう
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 鶴ヶ島市保健センターの栄養士さんから”「からだのもと」元気な...
野菜の種まきと苗植え
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 7月4日に畝を5つ作っておき、たい肥を入れた。雨も降り、たい...
菜園の名称決定とミニひまわりの植え替え
NPO法人カローレ鶴ヶ島市西児童館(埼玉県) 前日の6月24日、菜園予定地を耕運機で耕し、畑の土(40L)...