



おもちゃのユニバーサルデザインを学ぼう!
こどもエコ広場新宿(東京都) 8月の活動は「おもちゃのユニバーサルデザイン(UD)を学ぼう...
野菜の皮でハンカチ染色
こどもエコ広場新宿(東京都) 7月の活動は「野菜の皮でハンカチ染色」(講師:キッチンの科学...
『新宿エコライフまつり』でブースをめぐろう!
こどもエコ広場新宿(東京都) 6月は環境月間ということで、毎年恒例の『新宿エコライフまつり...
“墨流し”で絵はがきをつくろう
こどもエコ広場新宿(東京都) 5月の活動は「“墨流し”で絵はがきをつくろう」(講師:一般社...
心と体を動かそう!世界を身近に感じよう!世界のダンス体験教室
こどもエコ広場新宿(東京都) 2017年度初めての活動は「世界のダンス体験教室」(講師:N...
こども電気教室 ~レモンで果物電池をつくろう!~
こどもエコ広場新宿(東京都) 「こども電気教室」では、一般財団法人関東電気保安協会から講師...
わくわく下水道教室 ~クイズや実験を通して、水の大切さを体感しよう~
こどもエコ広場新宿(東京都) 「わくわく下水道教室」では、管路管理総合研究所から講師の方に...
ホンモノの手作りチョコレートづくり
こどもエコ広場新宿(東京都) 「ホンモノの手作りチョコレートづくり」では、「NPO法人AP...
~ふりかえり会~ みんなで壁新聞をつくろう
こどもエコ広場新宿(東京都) 今月は「~ふりかえり会~ みんなで壁新聞をつくろう」と題して...
南極観測隊参加経験者のある先生と“未知の世界”を体験しよう「南極クラス」
こどもエコ広場新宿(東京都) 「南極クラス」では、ミサワホーム株式会社から元南極観測隊の先...
葉脈標本づくり
こどもエコ広場新宿(東京都) 「葉脈標本づくり」では、「キッチンの科学プロジェクト」さんに...
今年の夏も暑いぞ!! エアコンの仕組みを勉強しよう
こどもエコ広場新宿(東京都) ダイキン工業株式会社のショールーム「フーハ東京」にお邪魔して...
『新宿エコライフまつり』でブースめぐり
こどもエコ広場新宿(東京都) 今月は、エコギャラリー新宿で開催された環境月間イベント『新宿...
おもちゃのeco学校 ~おもちゃdeおしえて!テレビーニョ~
こどもエコ広場新宿(東京都) 「おもちゃのeco学校 ~おもちゃdeおしえて!テレビーニョ...
クスノキアロマキャンドルづくり
こどもエコ広場新宿(東京都) 「くすのきアロマキャンドルづくり」では、藤井 勝己さん(トラ...
もったいない鬼ごっこ
こどもエコ広場新宿(東京都) 「もったいない鬼ごっこ」では、儘田 由香さん(NPO法人ハン...
3Dで迫力満点!星空と宇宙の教室
こどもエコ広場新宿(東京都) 「3Dで迫力満点!星空と宇宙の教室」では、福原 将之さん(株...
ホンモノの手作りチョコレートづくり
こどもエコ広場新宿(東京都) 「ホンモノの手作りチョコレートづくり」では、野川未央さん(N...
日本の伝統文化「お茶」をたててみよう
こどもエコ広場新宿(東京都) 吉川まさ子先生(お茶を楽しむ会/茶のつたや)をお招きし、日本...
お絵かきホットケーキのヒミツ
こどもエコ広場新宿(東京都) 「キッチンの科学プロジェクト」のみなさんに先生としてお越しい...
ゴーヤーお料理教室
こどもエコ広場新宿(東京都) 小山 洋子さん(エコギャラリー新宿 特任講師)にお越しいただ...
お水の教室~公園でろ過実験をしてみよう!~
こどもエコ広場新宿(東京都) 野田岳仁さん(NPO法人Waterscape×ボルヴィック)...
日本の匠の技!組手什で木工椅子づくり
こどもエコ広場新宿(東京都) 講師の大塚玲奈先生(株式会社エコトワザ)のご指導のもと、国内...
『新宿エコライフまつり』でブース巡り
こどもエコ広場新宿(東京都) 年に一度の『新宿エコライフまつり』に参加しました。たくさんの...
音で自然を感じる!中央公園の音マップづくり
こどもエコ広場新宿(東京都) 音風景研究家の岩田茉莉江先生ご指導のもと、新宿中央公園の中で...
JALそらエコ教室
こどもエコ広場新宿(東京都) 今日は、新年度初めての講座でした。 現役のパイロットの方か...