



浜辺の生き物探検隊に参加したよ
さらたいえまみきしゅう(東京都) 海苔のふるさと館の近くにある浜辺で生き物を探して、海と仲良く...
オオムラサキが羽化した!
さらたいえまみきしゅう(東京都) 知り合いの 蝶博士から頂いた オオムラサキの幼虫を育て ...
みんなでゆるスポーツを考えたよ
さらたいえまみきしゅう(東京都) 日本科学未来館で行われた イベントに参加しているスポーツ障害...
手作り望遠鏡と星空観察会
さらたいえまみきしゅう(東京都) 望遠鏡を手作りで作成して、 野球場から自分の作った作品で ...
微生物とスーパー発電菌の研究
さらたいえまみきしゅう(東京都) 日本科学未来館のスーパー発電菌の研究所の見学をしました。
世界初の水素船に乗ったよ
さらたいえまみきしゅう(東京都) 世界初の水素船に乗船しました
バケツ稲の収穫と籾すり
さらたいえまみきしゅう(東京都) 自宅で育てたバケツ稲。 今年もたくさん育ったので、 ...
エコカー 燃料電池自動車
さらたいえまみきしゅう(東京都) ジャパン モビリティショーの燃料電池車の勉強会に参加してきま...
『エコ×エネお散歩ガイド』
さらたいえまみきしゅう(東京都) 自然界の生命のつながりを考えたり エネルギーのぐるぐるを発...
1日科学コミュニケーター体験 ~みんなをつなぐ対話にチャレンジ!
さらたいえまみきしゅう(東京都) 私は「1日科学コミュニケーター」となって、来館者と未来のこと...
リサイクルしたよ
さらたいえまみきしゅう(東京都) 今年も自宅の庭でカブトムシを育てました 今年もたくさん 羽化...
アゲハチョウを放したよ
さらたいえまみきしゅう(東京都) 卵から育てたアゲハ蝶がいよいよ 羽化しました。 だか...
エコのポスターを作成しました
さらたいえまみきしゅう(東京都) 台東区 環境ふれあい館に行ってきました そこで えこたま の...