

玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流の土手で1時間かけてキクイモ掘りをしたあと、明石川...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川とつながっている平野大池用水路で1時間調査をして、オイ...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーで、明石川の竹林でメンバーたちが竹を切って作った竹...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で1時間調査をして、オイカワの幼魚~未成魚340匹...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をしました。オイカワの幼魚540...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流調査の予定でしたが、気温が3度しかなかったので予定...
玉一アクアリウム(兵庫県) 1月3日につんだ七草を今朝それぞれの家で七草がゆにして試食し...
玉一アクアリウム(兵庫県) 1月6日から学校が始まるので、4日と5日に家庭科室を借りて、...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーとナーセリーのまわりの田んぼで春の七草をつんだあと...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流の土手でキクイモ掘りを1時間30分したあと、調査を...
玉一アクアリウム(兵庫県) 玉津第一小学校で水槽の水換えと水汲み、魚たちに餌やりをした後...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流のヒラテテナガエビが増えている場所で1時間30分調...
玉一アクアリウム(兵庫県) 終業式のあと、学校に集まってアクアリウム水そうのまわりや床の...
玉一アクアリウム(兵庫県) 琵琶湖博物館の内覧会で記念品にもらっていた琵琶湖のお魚の実物...
玉一アクアリウム(兵庫県) グッピーの駆除のために田中川水路で調査をしたけど、グッピーは...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流の河原で、外来種のキクイモの芋掘りを1時間した後、...
玉一アクアリウム(兵庫県) 神戸市環境都市課からアクアリウムに神戸版レッドリスト及びブラ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 神戸市環境局の環境教育の方が玉津第一小学校に来てくださいまし...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で調査をしました。1時間30分で、オイカワの幼魚~...
玉一アクアリウム(兵庫県) 今日は代休だったので、環境局のKOBEこどもエコクラブ事務局...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川河口で満潮の時間に昼の1時30分から2時間釣り調査をし...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で1時間調査をしました。オイカワの幼魚230匹、カ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川下流~河口で干潮に合わせて2時間調査をしました。ヒナハ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 22日に高校生サポーターのNAさんが、明石川と伊川の合流点付...
玉一アクアリウム(兵庫県) 一昨日の調査の最後に仕掛けたカゴを2つ引き上げて、その後いつ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をして、オイカワの幼魚360匹、...
玉一アクアリウム(兵庫県) 今日、先生に学校で下校時に、兵庫県のホームページで公開する「...
玉一アクアリウム(兵庫県) 小学生から高校生までのメンバーとサポーターが自転車に乗って明...
玉一アクアリウム(兵庫県) ぼくたちは、「ひょうごユースecoフォーラム」の撮影に向けて...
玉一アクアリウム(兵庫県) メンバーの担任の先生が、活動紹介動画をとってくださることにな...
玉一アクアリウム(兵庫県) 琵琶湖博物館に見学に行きました。最初にレストランに入ってカウ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 採って来て1ヶ月以上水にさらしてアクを抜いたトチの実を使って...
玉一アクアリウム(兵庫県) 今日11月1日は、1の数字が3つ重なって111となり、川の漢...
玉一アクアリウム(兵庫県) 昨日の夕方、メンバーたちが川の中に沈めたしかけのカゴの中に肺...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明日は4年生の明石川探検なので、6時間目が終わってから、4年...
玉一アクアリウム(兵庫県) 自転車で30分以上かけて、明石川河口に釣り調査に来ました。途...
玉一アクアリウム(兵庫県) もうすぐ4年生の明石川探検があるので、学校が終わってから4年...
玉一アクアリウム(兵庫県) 棚田の稲刈りのあと、志染川で2回目の調査をしました。1時間で...
玉一アクアリウム(兵庫県) 田植えと草刈りをしてきた棚田で、里地・里山の保全活動をしてい...
玉一アクアリウム(兵庫県) 放課後に田中川水路で今回もグッピーの駆除を目的に調査をしまし...
玉一アクアリウム(兵庫県) しかけの中に水の中で息ができないカメやカエルが入ると死んでし...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明日は3年生櫨谷川探検なので、3年生の先生たちも来て一緒に櫨...
玉一アクアリウム(兵庫県) 昨日、小田さんが滋賀県の琵琶湖博物館の内覧会に行ってきたので...
玉一アクアリウム(兵庫県) もうすぐ3年生の櫨谷川探検なので、下見をかねて櫨谷川で30分...
玉一アクアリウム(兵庫県) 干潮の明石川下流~河口で、今年の秋2回目のタモ網調査をしまし...
玉一アクアリウム(兵庫県) 学校が終わってからナーセリーの近くの田中川水路でグッピーの調...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川河口で、満潮近くに2時間30分かけて、釣りによる調査を...
玉一アクアリウム(兵庫県) 昨日メンバー達が仕掛けたカゴ2つを引き上げて、その後1時間2...