



八ヶ岳最大の滝を見に行こう
豊平自然たんけん隊(長野県) 八ヶ岳中腹にある、落差40メートルの「醤油樽の滝」を目指して...
八ヶ岳亜高山帯のトレッキング
豊平自然たんけん隊(長野県) 八ヶ岳中腹にある「唐沢ナメ滝」で沢歩きを楽しんだ後、ヒカリゴ...
金山跡で水晶拾い
豊平自然たんけん隊(長野県) 武田信玄が掘らせたという金山の跡で、水晶の結晶をさがして拾い...
春の昆虫探し
豊平自然たんけん隊(長野県) 春に出現するニワハンミョウ、ナミハンミョウ、クロヒメヒラタタ...
エコフェスタ参加・活動発表
豊平自然たんけん隊(長野県) 茅野市で毎年行われている「高原の都市エコフェスタ」に参加し、...
昆虫標本づくり
豊平自然たんけん隊(長野県) 夏休みに採集した昆虫を持ち寄って、昆虫標本づくりにチャレンジ...
地表性の昆虫調べ(1)
豊平自然たんけん隊(長野県) 地表性のオサムシを調べる方法(ベイトトラップ)を学習し、実際...
金山跡で水晶拾い
豊平自然たんけん隊(長野県) 茅野市にある金鶏金山は、その昔、甲斐の武田信玄が金を掘らせた...
秋のカミキリムシ観察
豊平自然たんけん隊(長野県) 高原地帯に秋になって出現するカミキリムシ-タニグチコブヤハズ...
吉田山たんけんパート2
豊平自然たんけん隊(長野県) 吉田山の別ルートを歩き、初夏の虫を観察した。 カラスノエン...
春の虫を探そう
豊平自然たんけん隊(長野県) 草原にすんでいるヒラタアオコガネ、ニワハンミョウ、クロヒメヒ...
吉田山たんけん
豊平自然たんけん隊(長野県) 茅野市民の森に指定されている吉田山をハイキングし、昆虫や水晶...
青いクワガタを見つけよう
豊平自然たんけん隊(長野県) ミズナラ林で林床に落ちている枯れ枝を手で割って、中にいるホソ...