


ひがたはいきものがいっぱい!
レインボーキッズ (愛媛県) たてあみをしていたので、ひがたにいきました。 チケットの注...
カイコが大へんしん!まゆ!そしてさなぎに!
レインボーキッズ (愛媛県) かいこがまゆつくってるのをかんさつしました。
カイコ飼育中!桑の葉いっしょうけんめいさがしています!
レインボーキッズ (愛媛県) ココロザシ大学で、カイコの虫としての生態と絹になる話を聞いて...
エコ工作してきました!
レインボーキッズ (愛媛県) イヨココロザシ大学の講座で地元のやまでとれた、木や実や花をく...
紙すきをしました!
レインボーキッズ (愛媛県) イヨココロザシ大学の講座に参加してきました。 みつまたとか...
にんじんの産地見学をしてきました!
レインボーキッズ (愛媛県) トップバリュエコ農業体験に行ってきました。 エコの工夫のお...
エコ俳句と壁新聞づくり
伊予市グリーンecoクラブ (愛媛県) 今年の活動を壁新聞にまとめました。立ち上げ時に1年生だったク...
地産ポップコーンとてるてるハーブの工作
伊予市グリーンecoクラブ (愛媛県) おひさまカフェ in エコハウスの予定でしたが曇りのためソー...
ごみの分別
エコ森クラブ (愛媛県) 松山に隣接する松前町では、ゴミ袋が有料です。調べてみると、松...
二酸化炭素について考える
エコ森クラブ (愛媛県) 地球を暖めているガスの一つに二酸化炭素がある事を知り、二酸化...
エコってなんだろう。
エコ森クラブ (愛媛県) 今年始めてのエコ森クラブです。 始めに、スローガンを決めま...