


防災教室
わーくてんばー (岩手県) 児童館の夏キャンプで、防災教室を開催しました。 火事を防...
第7回エコクラブ活動 「秋じまい!みんなで片付けよう!」
上郷児童館こどもエコクラブ (岩手県) ★プランターや花壇の秋じまい! ★朝顔やコスモスの種を収穫...
プロジェクトD下草刈りin北上参加しました!
岩手県立黒沢尻北高等学校 自然科学部 (岩手県) 三菱製紙さん社有地に5月に植樹した場所の下草刈りに行きました...
作物を救出
岩手県立黒沢尻北高等学校 自然科学部 (岩手県) 登校したら畑の作物が踏みつぶされていました!急遽何か工事する...
黒陵祭
岩手県立黒沢尻北高等学校 自然科学部 (岩手県) 学校の文化祭があり、ハクビシン、タヌキの骨格標本、解剖と制作...
ハクビシン骨格標本
岩手県立黒沢尻北高等学校 自然科学部 (岩手県) 昨年冬から行っていたハクビシンの解剖~骨格標本作りついに完成...
作物の植え替え
岩手県立黒沢尻北高等学校 自然科学部 (岩手県) テストも終わりやっと活動再開。 鉢に植えていたかぼちゃ、ピ...
ささげと農作物の移動
岩手県立黒沢尻北高等学校 自然科学部 (岩手県) 生長した作物をメンバー宅から学校へ移動。 グリーンカーテン...
ささげ種まきと発芽
岩手県立黒沢尻北高等学校 自然科学部 (岩手県) 6月9日ささげと朝顔の種をまく。 6月16日ささげが芽...
しいたけが採れたよ!
わーくてんばー (岩手県) 平成10年にしいたけの『種こま』をみんなで植え付けました。 ...
木工教室
わーくてんばー (岩手県) 毎年10月に全3回の工程で開催している教室です。 町内の大...
たくさん採れたよ!!
わーくてんばー (岩手県) 春に苗から植えた野菜が太陽の光を浴びてたわわに実りました(...
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」(岩手県)
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」(岩手県)
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」(岩手県)
夜の児童館 お楽しみ会
わーくてんばー (岩手県) 夕方16時から集合して、七夕作り、流しそうめんを食べた後に...
児童館の畑ができたよ!
わーくてんばー (岩手県) 昨年まで花壇になっていたところをみんなで耕して畑を作りまし...
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」(岩手県)
アースレンジャーに認定!!
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」 (岩手県) 1年間の活動を振り返って、来年度への目標をたてました。 ...
テープの巻き芯を集めて緑の地球を守ろう
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」 (岩手県) ニチバンのキャンペーンで、粘着テープの巻き芯を集めていること...
冬休みチャレンジ~えーこになろう冬休み~
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」 (岩手県) おうちで実践できるエコチャレンジを考えて実践する。 ・エコ...
エコ川柳
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」 (岩手県) 身近なエコについて考えて、 川柳(5.7.5)を考えよう
酸性雨調査
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」 (岩手県) 自分達の住む町にふっている雨はどんな雨か、調査をしよう!!
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」(岩手県)
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」(岩手県)
青笹児童館エコクラブ「あおざさエコレンジャー」(岩手県)