


大阪市科学館見学会(ミニ気象台)
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 大阪市科学館の見学に行きました。この日はミニ気象台による実験...
セミの抜け殻集めと『緑のカーテン』ゴーヤの収穫など
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 7月21日に行ったセミの抜け殻集めの第2回目を行いました。 ...
野菜の収穫
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 3月末からプランターや栽培スペースで育ててきた、野菜の収穫を...
神曽根川で生き物観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 長崎県平戸市を流れる神曽根川で、生き物観察をしました。
人津久の海で自然観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 長崎県平戸市の人津久の海で自然観察をしました。
蒲生中学校省エネ診断会
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 節電、エコ、とよく聞いたこの夏。ビオトープ整備でいつもお世話...
淀川本川水生生物調査会に参加しました
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 淀川河川事務所が行っている、中学生対象の水生生物調査会に参加...
大阪市水道記念館見学会
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 大阪市水道記念館の見学に行きました。 『水道水ができるまで...
淀川城北ワンド観察会
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 先日清掃活動に参加した、淀川城北ワンドに観察・採集・釣りに出...
淀川“わんど”クリーン大作戦 参加
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 毎年淀川城北ワンドで行われている清掃活動のボランティアに、初...
プール掃除の手伝い(ヤゴの採集)
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 池にヤゴを入れるために、水泳部のプール掃除を手伝いながら、採...
池ビオトープの水質改善
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 新入生が入部して初めて、地域の方と一緒に活動する日。 池の...
”おがわ”の生き物観察会
たんぽぽエコクラブ (大阪府) 私市駅に集合して川沿いにくろんど園地へ移動した。自然の中を歩...
BY展
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 淀川河川公園守口サービスセンターで行われた「BY展」に行き...
ソレイケかいどり大作戦
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 滋賀県を流れる佐久良川で行われた「ソレイケかいどり大作戦」...
淀川わんどクリーン大作戦
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪市を流れる淀川の城北ワンド群で行われた「淀川わんどクリ...
ビオトープの整備
蒲生中学校 科学部 (大阪府) 地域の方にご協力頂き、ビオトープを整備しました。 昨年池を...
わくわく田んぼで草取り
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 滋賀県の田んぼで草取りをしました。
点野砂州で外来種草刈り
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府を流れる淀川の点野砂州で行われた外来種草刈りに参加し...
上狛川でジャンボタニシ駆除
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 京都府を流れる木津川水系の上狛川で行われたジャンボタニシ駆...
ヒマワリと背比べ
きさいち植物園こども探検部 (大阪府) 春に種まきしたヒマワリがぐんぐん大きくなって。 メンバーと...
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター1日公開
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター1日公開に参加しました。
里山~里地~つながる里海プロジェクトin淡路
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 洲本市文化体育館で行われた「里山~里地~つながる里海プロジ...
県立淡路島公園で自然観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 兵庫県の県立淡路島公園で、昆虫や野鳥、植物などの生き物観察...
モニタリングサイト1000・ホタル調査
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 滋賀県で行われた、モニタリングサイト1000里地調査のホタ...
猪名川で外来植物除去
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 兵庫県を流れる猪名川で、外来植物除去活動に参加しました。
桂坂野鳥遊園で生き物観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 京都市西京区の桂坂野鳥遊園で生き物観察をしました。
箕面国定公園で生き物観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 箕面国定公園で生き物観察をしました。
蛍ほのぼのコンサート
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 滋賀県日野町のしゃくなげ学校で行われた蛍ほのぼのコンサート...
ECO縁日2011
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府の鶴見緑地公園で行われた「ECO縁日2011」に行き...
安祥寺川でホタル調査
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 京都市山科区を流れる安祥寺川でホタル調査に参加しました。
淀川庭窪ワンドで外来植物観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府を流れる淀川の庭窪ワンドで外来植物観察に参加しました...
暑さにも負けない!花の植え付け
きさいち植物園こども探検部 (大阪府) 花苗(県から支給)の植え付けと 七夕の笹の飾りつけをしまし...
川原ふれあいデー
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 滋賀県のモニタリングサイト1000・里地調査を行っている地...
藻川でアユの放流体験
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 兵庫県を流れる藻川で行われたアユの放流に参加しました。また...
木津川クリーンウォーク
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 京都府を流れる木津川河川敷で行われた木津川クリーンウォーク...
モニタリングサイト1000 植物調査
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) モニタリングサイト1000里地調査の植物調査を行いました。
わくわく田んぼで田植え体験
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 毎年行っているわくわく田んぼでの田植えをしました。
地球にやさしいラーメンづくりセミナー
たんぽぽエコクラブ (大阪府) ラーメンを作って食べるという食生活の行動のひとつひとつが、地...
箕面国定公園で生き物みっけ
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 明治の森箕面国定公園で、生き物観察をしました。
淀川自然観察サイクリング
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府を流れる淀川の鳥飼大橋から大阪城までの往復約20㎞を...
外来魚駆除釣り大会
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府を流れる淀川の城北ワンド群一帯で行われた外来魚駆除釣...
モニタリングサイト1000・野鳥調査
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 滋賀県で行っているモニタリングサイト1000・野鳥調査に参...
くろんど園地で生き物観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府民の森くろんど園地で、生き物観察をしました。
ペチュニアの植え付け
きさいち植物園こども探検部 (大阪府) 市から提供されたペチュニア苗、200株!を東加古川子育てプラ...
むろいけ園地で自然観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府民の森 むろいけ園地で、自然観察をしました。
藻川でクロベンケイガニ釣り
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 尼崎市を流れる藻川で、スルメイカをエサにクロベンケイガニ釣...
自然文化園で自然観察
ぽぽっぽくらぶ (大阪府) 大阪府の万博記念公園自然文化園で生き物観察をしました。