

どんなクラブがどんな活動をしているかな?他のクラブの活動の様子をチェックして、自分たちの活動の参考にしよう!
報告日順の一覧です。都道府県別の一覧は、「都道府県別に見てみよう!」からご覧ください。
今川こども自然クラブ(静岡県) 森づくりで出た除伐材を再利用して、マイ鉛筆を作りました。
エコスマイル(兵庫県) ペットボトルを使って、けん玉をつくりました。玉の部分も、ペッ...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪府を流れる淀川にある庭窪ワンドで、自然観察をしました。...
かつらがわエコキッズ(京都府) せっかくの夏休み。高学年のメンバー達はエコ仲間を増やすための...
かつらがわエコキッズ(京都府) 夏休みの工作。せっかくなので、エコに配慮した作品を作ろうと、...
かつらがわエコキッズ(京都府) 若狭湾青少年自然の家での海の合宿に2泊3日で参加しました。 ...
こどもエコクラブにこにこキッズ(兵庫県) エコクッキングの基本!エネルギーをできるだけ使わず、ゴミをで...
ガクアジサイクラブ(愛知県) 私たちが出した沢山の可燃ごみは、どこへ運ばれて焼却されている...
たぶのきエコキッズ(福岡県) 響き灘ビオトープを見学。珍しい昆虫や鳥の説明をガイドの方から...
ゴーウィングス(愛知県) ウォークラリーをしながら旭高原の森の探索をした。
たぶのきエコキッズ(福岡県) エネルギーパーク・太陽光発電・風力発電の見学ツアー
たぶのきエコキッズ(福岡県) 木屋瀬歴史資料館に行ってきました。 昔の人々の生活を垣間見...
村上小学校4学年(長野県) エコスタディ「水の汚れ★へらし隊」を体験しました。ソースのつ...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 琵琶湖で行われた外来魚駆除釣り大会に参加しました。
谷口家(三重県)
まなび・ねっと(福岡県) 日本野鳥の会の会員さんから、「お彼岸の前後にハチクマの渡り...
まなび・ねっと(福岡県) 前回結果の良くなかった「潮溜まりの生き物調査」をもう一度同...
まなび・ねっと(福岡県) 昨年に続き、海岸の漂着ゴミ清掃活動に参加しました。
エスフォーエコクラブ(富山県)
エスフォーエコクラブ(富山県) 春からプランターで育てていたミニトマトがようやく実りました。...
にこにこecoクラブ(神奈川県)
ひのき坂こどもエコクラブ(奈良県) 夜、7時30分に公園に集合して、月の観察をしました。この日...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 京都府の京田辺市中央公民館で行われた「里山講演会」で、ぽぽ...
ひのき坂こどもエコクラブ(奈良県) 夜7時30分に公園に集合して月の観察をしました。この夜は、...
ひのき坂こどもエコクラブ(奈良県) ネイチャーゲームをしながら自然体験をしました。生き物のカー...
かつらがわエコキッズ(京都府) 北九州のエコ友達のところへ遊びに行きました。 夕涼み会をし...
かつらがわエコキッズ(京都府) 京都では、夏休み中に小学生が市バスに乗ると、保護者一人につき...
かつらがわエコキッズ(京都府) 夏休みに北九州こどもエコクラブの夏の交流会に参加しました。僕...
Save the Life(北海道) 今回はみんなで集めたエコキャップ4876個をを工場へ発送しま...
エコスマイル(兵庫県) 牛乳パックを使って、三角の形をした万華鏡を作りました。 透...
村上小学校4学年(長野県) 電気を使わない昔の暮らしを体験してみるために、洗濯板を使って...
えこそらキッズ(京都府) すくすくと育つ冬野菜。 その野菜の名前を書いた、看板を制作...
緑丘こどもエコクラブ(広島県) それぞれ各自、公園の木の中から自分の気に入った木を選び、「マ...
青山保育園 きりんアース隊(東京都) 保育士が地球の温暖化についての紙芝居を作成し、なぜ地球があた...
青山保育園 きりんアース隊(東京都) プール終了後、プール内の水を使用して、道路に打ち水をし周辺の...
まなび・ねっと(福岡県) 草取りボランティア参加の際、午前10時開会の「飯塚市防災フ...
まなび・ねっと(福岡県) 8月に撒いたコスモスが芽吹いたので、生長を助けるために草や...
ガクアジサイクラブ(愛知県)
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 滋賀県の「針江生水の郷」で、「かばた(川端)」で、湧き水を...
エコスマイル(兵庫県) 牛乳パックを使って、タンバリンを作りました。 小さな鈴をつ...
かつらがわエコキッズ(京都府) 5月から、メンバーのそれぞれの家のベランダでバケツ稲作をして...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 京都府を流れる由良川で、自然観察をしました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪府茨木市を流れる大正川で、自然観察をしました。
たぶのきエコキッズ(福岡県) ごみを1年前からずっと庭にうめています。 生ごみは捨てられ...
たぶのきエコキッズ(福岡県) 京都に転校していったエコ仲間が、遊びに来たときに、エコ紙芝居...
たぶのきエコキッズ(福岡県) メンバーでおいしくいただいたスイカ。 そのごみは一人分なん...
たぶのきエコキッズ(福岡県) 買ってきたねぎの根っこの部分をすてるとごみになります。 そ...
たぶのきエコキッズ(福岡県) 家庭で出たアルミ缶、ペットボトル、食品トレイ、牛乳パックをイ...