


ぽぽっぽくらぶ (大阪府)
滋賀県を流れる日野川の源流から上流、中流、下流、そして琵琶湖まで、生き物観察をしながら川下りをしました。
源流・上流・中流・下流とそれぞれ川幅や流速、川底の状態、生き物などの違いを楽しみながら体感していました。
・源流の湧き水が滝みたいになっている所でサワガニがいたので、びっくりした。
・上流ではドジョウとサワガニ、ヘビトンボの幼虫などがいっぱいいた。
・中流ではオイカワやカマツカ、アユ、ヨシノボリ、スジエビ、アメリカザリガニ、ウシガエル、シマゲンゴロウなどたくさんの種類の生き物を見つけた。
・下流ではヌマチチブやギギ、イトモロコ、ヌマエビ、シジミなどの生き物が見つかった。琵琶湖に近づいてきたからなのか、ブラックバスもいっぱいいた。
少しハードスケジュールだった。


長居植物園で自然観察
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
特別展『スペイン奇跡の恐竜たち』
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
とりのたまご展
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
鴨川でバードウォッチング
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)