 
 

 
 


高岡市立中田中学校 科学部 (富山県)
 水
水
 自然・生物多様性
自然・生物多様性
今年度も、無事にゲンジボタルの幼虫が生まれました。今年は、新開川のホタルの数が少なかったので、採集する親ホタルの数も少なくしました。
 
 
今年は、親ホタルの数を減らしたので、無事に生まれてくるか大変心配しました。使っている苔の関係で、卵を観察することができないので、毎年、無事に生まれてくれるのかを心配しながら世話をします。
昨年度までの飼育過程を検討し、今年は水温が下がりすぎない工夫と、カワニナの確保方法の工夫をすることにしました。
2年生がいないので、1年生が担当します。


 

 
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)
 第3回高岡市中学校科学部リーダー研修会に参加
第3回高岡市中学校科学部リーダー研修会に参加
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)
 第1回科学系クラブ合同オンライン交流会に参加
第1回科学系クラブ合同オンライン交流会に参加
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)
 志貴野中学校 月例探鳥会に参加
志貴野中学校 月例探鳥会に参加
高岡市立中田中学校 科学部(富山県)