


横浜ハッケンジャー (神奈川県)
久しぶりに岡山ハッケンジャーのメンバーと会い、交流をした。当日は、あいにくの雨であったが、世界遺産の姫路城の秘密を学ぶことができた
久しぶりの再会でお互いの成長を感じることができた。
姫路城では、たまたま出会ったボランティアさんに、建造の際に建材を合わせる印として描かれた多羅葉の葉のマークを見せてもらい、多羅葉は、燃えにくいので、建材として利用されていることなどを学んだ。
雨で寒い日であったが、ジョウビタキを見たり、クダマキモドキを見つけたりと、生きものにも出会えた。
姫路城の話も聞け、有意義な1日であった。



春の生きものを観察しよう!
横浜ハッケンジャー(神奈川県)
春を見つけに
横浜ハッケンジャー(神奈川県)
ろ過実験をしてみよう
横浜ハッケンジャー(神奈川県)
矢上川の魚道でゴミ拾いとお魚捕りをしよう
横浜ハッケンジャー(神奈川県)