


ボーイスカウト札幌第12団 (北海道)
オイスカ「子供の森」計画・子ども親善大使事業に参加させてもらい、ミャンマー・マレーシアの子供たちと国際交流・植樹や草刈り体験・酪農見学をしてきました。
言葉も違い戸惑い気味の子供たちもミャンマー・マレーシアの子供たちの明るさに引き込まれ、いつの間にか身振り手振りで楽しそうに大縄跳びをしたり元気に交流をしていました。スコップを使っての植樹や初めて手にする鎌を使って慣れない手つきで草刈りに夢中になり、酪農見学では臆することなく乳牛・子牛を撫でていました。
今回の海外の子供たちとの貴重な交流で子供たちの順応性にとても感心しました。
言葉は通じなくても笑顔の素晴らしさと笑顔は「万国共通」を痛感したひと時でした。



畑の恵みに感謝~カレーへ大変身~
ボーイスカウト札幌第12団(北海道)
ザリガニ釣れるかな?
ボーイスカウト札幌第12団(北海道)
畑の恵みに感謝~枝豆の大変身~
ボーイスカウト札幌第12団(北海道)
里山でキャンプだ~樹を使って遊んでみよう~
ボーイスカウト札幌第12団(北海道)