活動レポート

活動レポート

浄水場・終末処理場の見学

村上小学校4学年 (長野県)

活動日:

2010年07月17日

実施場所:

浄水場・下水処理場

参加メンバー&サポーター数:

29人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 水

SDGs:

活動内容

浄水場と下水処理場の見学に行ってきました。行ったのはお隣上田市の諏訪形浄水場と、上田市南部終末処理場です。あらかじめ、浄水器を作って浄水場の仕組みを考えてきたので、実際の浄水場の水をきれいにして飲めるようにする仕組みもよく分かったようです。下水処理場では、施設の中を見学してから、学校で水の浄化実験をするために微生物を分けていただきました。

参加者のようす

浄水場では、できたての水を飲んで、みんな家の水道よりもおいしいと喜んでいました。けれど、家の水道の水は、この浄水場で作られた水なので、おいしさは変わらないはずです。帰りに、浄水場にたまった泥から作った土をいただいてきました。
下水処理場では、微生物が汚れを食べて水をきれいにしていると聞いてびっくり。最後にできた泥のにおいを、直接かいだ子どもたちは倒れそうでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

汚れた水をきれいにするために、僕たちは炭も使いました。そしたら浄水場でも炭を使っていて同じでした。
浄水場では、砂をたくさん使っていました。浄水場でできたばかりの水を飲みました。できたての水はおいしかったです。
終末処理場でできた泥のにおいはとてもくさかったです。水をきれいにしている微生物はいろいろな形をしていました。もらってきたので学校でも汚れを食べてくれるのか実験したいです。

エコまる
村上小学校4学年のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名村上小学校4学年
  • 所在地長野県
  • クラブの種類学校の学年

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧