


エコファミリーS (長野県)
ペットボトルのキャップが、どのようにして世界の子ども達のワクチンになるのか一緒に勉強しました。
普段の生活の中でのリサイクルについても興味を持った様子でした。
普段何気なく集めていたけど、
集めたキャップは再生原料として使っていること。再生原料の売上の一部が寄付されてワクチンになっていることを知ることができて良かった。
何でワクチンになるのか不思議だったから知ることができて良かった。



3R活動(リデュース)
エコファミリーS(長野県)
3R活動(リユース)
エコファミリーS(長野県)
3R活動(リサイクル)
エコファミリーS(長野県)
地区の防災について学ぼう
エコファミリーS(長野県)