


ぽぽっぽくらぶ (大阪府)
大阪府を流れる淀川河川敷で、自然観察をしました。
メンバー達は最初、ツクシやホトケノザ、オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウなどの植物を観察していましたが、目の前をモズが飛んでいくのを見つけると、追いかけていって、ハヤニエにされているミミズを見つけて喜んでいました。
また、その近くで、カマキリの卵塊やオオヨシキリの巣も見つけて、はしゃいでいました。
・ハヤニエやオオヨシキリの巣を見つけることができて、超ラッキー!
・ヨシガモの頭の部分が緑色に光っていて、とってもキレイ。
・雨上がりだったので、水溜りにツグミやハクセキレイ、カワラヒワが群れていて、ゆっくりと観察できてよかった。
・オオバンやヒドリガモ、カルガモ、カワウも元気に泳いでいた。
ヌートリアも元気に泳いでいました。


長居植物園で自然観察
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
特別展『スペイン奇跡の恐竜たち』
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
とりのたまご展
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
鴨川でバードウォッチング
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)