活動レポート

活動レポート

西の浜クリーンアップ活動 海ゴミゼロウィーク

NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊 (愛知県)

活動日:

2021年05月16日

実施場所:

愛知県渥美半島西の浜

参加メンバー&サポーター数:

9人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

西の浜はゴミ箱じゃない!をスローガンに毎月行っている西の浜クリーンアップ活動。今回は、日本財団や環境省がすすめる海ゴミゼロウイークに協賛しての活動です。
当日は雨模様。天気予報を見て、いったん中止にしましたが、中止連絡が届かない人たちが来て、活動しました。
ゴミは、思ったよりも多くありました。魚探の機会や注射針がありました。相変わらず家庭ごみが多くあります。参加者24人、ゴミの総重量130Kgでした。

参加者のようす

雨が降りそうな天気の中で活動場所にやってきた参加者は、さぁ、活動するぞ、という感じでした。初めて参加した中学生もよく動いてくれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

浜のゴミはいつもと同じようにありました。中でも、この1年目にするのはマスクです。これから普通にゴミとなって流れてくるのかなぁ、と心配です。

環境ボランティアサークル亀の子隊のみなさん、報告をありがとう。
悪天候の中の海ゴミゼロ作戦、おつかれさまでした。今年の五月はコロナ禍のもと、雨降りや気温の低い日があったり、環境活動がむずかしい日もありました。その中でよくがんばりましたね。海岸に打ち寄せられる漂着(ひょうちゃく)ごみや川ごみ、湖底ごみなどは人の生活から排出(はいしゅつ)されるプラスチック製のごみがほとんどで、この問題を何とかしなければと思わない人はいないはずです。それなのに、太平洋の波と同様に、ポイ捨てプラごみは拾っても拾ってもくり返し寄せて集まってきて、果てしない活動だと感じるかもしれませんね。でも、冷たい海風の中で一緒に活動する仲間がいること、みんなで地球を守りたいという情熱をもって海ゴミを拾うことはとても尊(とうと)いことだと私は思います。どうしたらよいかも、みんなで考えましょう。
安全第一、無理をしないで、できれば自然を楽しみながら続けてくださいね。心から応援をしています。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

236 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

きれいな海を守る心を広げることを目的に、毎月のクリーンアップ活動と海のよさや大切さを学ぶ体験的環境学習「海の環境を学ぶ会」を年に8~10回行っています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧