


ぽぽっぽくらぶ (大阪府)
大阪市の野里住吉神社の鎮守の森で行われたどんぐりフェスタに参加しました。
ウバメガシやアラカシ、シラカシ、コナラ、クヌギ、スダジイ、マテバシイの7種類のどんぐりと葉の特徴を調べた後、それらのどんぐりを使って、リスやタコのマスコット作りを楽しんでいました。
・シラカシとアラカシのどんぐりの見分け方が難しかった。
・マテバシイはおしりの部分がへこんでいるので、どんぐり笛を作りやすい。
・リスかタヌキかクマか区別が付かないヘンテコな生きものができてしまった。
・マツボックリとどんぐりで作ったタコはユニークな顔になった。
鎮守の森は子ども達でにぎわっていました。


長居植物園で自然観察
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
特別展『スペイン奇跡の恐竜たち』
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
とりのたまご展
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)
鴨川でバードウォッチング
ぽぽっぽくらぶ(大阪府)