壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2018 壁新聞道場!】たのもーーーう!兵庫県 その7

2018.11.14 掲載

兵庫県は14枚の応募があったよ!その中から1枚をご紹介。
今週は木村師範です。よろしくお願いしまーす!

兵庫県 その1 その2 その3 その4 その5 その6

神戸市「玉一アクアリウム」

18-28-01.JPG

玉一アクアリウムのみなさんへ
師範から一言!

1年間、週に2回ずつの調査は大変だったことと思います。僕も環境調査員としてよく調査に出かけます。それだけに調査の大変さもよくわかります。
最近では「外来種」の害がよく取り上げられています。外来種の駆除はやむを得ない場合もありますが、「外来種に罪はありません」ということに気づいたのはとても大事なことです。この点を忘れてはただ殺すだけになってしまいます。
実は外来種の多くは食用として日本に移入されたものが多く、食物として利用するのは本来の目的を考えても良いことだと思います。命を無駄にすることなく「食べる」という皆さんの活動がすばらしいことだというのが新聞から伝わってきます。

とっておきのゴシドウ★

そして自分のおうちでやっていること、以前の新聞では駆除のため捕まえたアメリカザリガニを食べたとありましたが、今回はいろいろな生き物を食べてみたようですね。ただ駆除するだけでなく食用として利用するのはとてもいい案です。
実はオオクチバスもブルーギルもとてもおいしい魚です。僕も東京で外来魚を食べる会で調理されたものを食べましたが白身でかなりおいしかった記憶があります。
次は今回とちがった調理法を試してみてください。いろいろな外来種の食べ方も研究してもらって、また新聞で発表してください。有効な利用法があれば、積極的に駆除も進めていくことができるので、「食べることで減らす」というのは実に有効だと思います。ぜひまたみなさんの考えた調理法を教えてください。

木村師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

camp-a.png

兵庫県 その1 その2 その3 その4 その その6

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2017年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html