



公園のクリーン作戦
今川こども自然クラブ(静岡県) ふだん活動に使用している公園のクリーン作戦を行いました。一見...
不動谷の森
今川こども自然クラブ(静岡県) 川の草取りを行った後に、森の中で2か所の生き物調査をした。絶...
棚田の田植えと森遊び
今川こども自然クラブ(静岡県) 沢の水と湧き水を引いた棚田に子どもたちが田植えをし、その後に...
今川の水質調査をしよう
今川こども自然クラブ(静岡県) ふだん活動している今川の水質調査を実施した。見た様子からは川...
親水公園をきれいにして、守っていこう
今川こども自然クラブ(静岡県) クラブ活動の拠点となっている親水公園をきれいにして、自然保護...
拾ったドングリから育てた苗を移植しよう
今川こども自然クラブ(静岡県) 公園周辺で拾ったクヌギの実をまいて育てた苗を移植した。生態系...
すがい作り
今川こども自然クラブ(静岡県) 稲刈りの時に、刈り取った稲を束ねるために必要な「すがい」を作...
間伐材で巣箱を作って設置しよう
今川こども自然クラブ(静岡県) 間伐材を利用して巣箱を作り、公園内の樹木に設置した。
今川の水生生物調査
今川こども自然クラブ(静岡県) 今川に生息する生き物調査を実施した。カワムツ、ナガレホトケド...
再生した棚田の田植え
今川こども自然クラブ(静岡県) 昭和30年頃まで米作りをしていた棚田を再生し、子供たちで田植...
今川の生物調査と水質調査
今川こども自然クラブ(静岡県) 今川に住む生き物と水質を調べ、川の状態を参加者で確認しました...
ホタルを観察しよう
今川こども自然クラブ(静岡県) ホタルがたくさん飛ぶように、子どもたちが掃除をしたり整備をし...
棚田の田植えをしよう
今川こども自然クラブ(静岡県) 不動谷の森にあるアジサイの小道に植える苗の植え替えと、棚田再...
今川ホタル観察会
今川こども自然クラブ(静岡県) 雨上がりの夕方、薄暗い中でホタルの種類や生態などの説明を聞い...
楽しい自然とのふああい
今川こども自然クラブ(静岡県) 自然とふれあうために、森の中では、フジヅルにぶら下がってゆれ...
活動をまとめる壁新聞づくり
今川こども自然クラブ(静岡県) 2010年度の活動を振り返りながら、まとめをしました。クラブ...
廃油で石けんづくり
今川こども自然クラブ(静岡県) 使い終わった天ぷら油を利用して、環境にやさしい石けん作りをし...
水生生物と水質の調査活動
今川こども自然クラブ(静岡県) 公園のわきを流れる今川の水生生物調査と水質調査をしました。
ドングリの苗作り
今川こども自然クラブ(静岡県) クヌギの実を拾い、それをポットにまいて、苗を育てて落葉広葉...
こどもエコクラブ交流会in静岡西部
今川こども自然クラブ(静岡県) 静岡県西部で活動する「こどもエコクラブ」の交流会に参加し、...
植樹とシイの実クッキー作り
今川こども自然クラブ(静岡県) 公園内にアジサイの苗を植樹し、緑を増やしました。また、公園...
外来植物から川を守ろう!!
今川こども自然クラブ(静岡県) 外来植物から川を守るために、暑い夏の日差しの中で、川をおおっ...
ホタルがたくさん飛ぶ川に!!
今川こども自然クラブ(静岡県) ホタルがたくさん飛ぶようにという願いを持って、川をきれいした...
遊びもエコ!!
今川こども自然クラブ(静岡県) 森づくりをしている一角を子どもたちの遊び場にし、自然と共存し...
除伐材でマイ鉛筆を作ろう!!
今川こども自然クラブ(静岡県) 森づくりで出た除伐材を再利用して、マイ鉛筆を作りました。