活動レポート

活動レポート

佐賀県太良町での天体観測

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2019年08月08日

実施場所:

佐賀県太良町

参加メンバー&サポーター数:

18人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

私たちは3日間佐賀県にある太良町に訪れて、有明海の生物や佐賀県の自然に触れた。
また、太良町にある太良天文台に訪れ、私たちが行っているデブリの観測を行った。
デブリとは、宇宙にロケットを飛ばした時に爆破処理されたものが宇宙に佇んでしまっているゴミのことである。

参加者のようす

とても楽しそうにやってました!!!!!そのあとは1日目同様に観測を行う予定でしたが、あいにくの曇り空で観測することがで
きませんでした。。。。悔しいです

感想・気づいたこと・考えたこと

2日目は取れませんでしたが1日目では沢山のデブリの写真を撮影することができました。特に有明海で沢山の生き物を観察できたのもよかったと思います!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみなさん、太良天文台でデブリ観測をしたことを報告してくれてどうもありがとう。
高速で宇宙に漂っているスペースデブリについての調査しているなんて、すごいなぁ。学園祭などで研究成果を発表しているのかな。宇宙はゴミ箱じゃないよね。いつか、もっと簡単に宇宙へ行けるようになった時のためにも、きれいになって、みんなで楽しめる宇宙になることを願っているよ。
海でも、深海デブリ、マリンデブリも問題になっているね。どうしたらいいのかなぁ。自分たちの行動の後始末(結果)まで考えて行動することの大切さを感じるよね。基本的なデブリ対策としては、ゴミ問題と同様に、ゴミを発生させないようにするのが最良策なのかな。
つぎは、有明海の生物や佐賀県の自然に触れた報告も楽しみに待っているよ。
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

37 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧