活動レポート

活動レポート

釣ったたこを茹でる

まんじろう研究室 (静岡県)

活動日:

2019年06月29日

実施場所:

富士

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

タコを釣りました。

家に帰って、少しだけ茹でてみると、

ダラーーーンとしてた茶色いタコが、

赤くなりクルクルと脚が曲がってきます。

スーパーに売ってる、あのタコの形になっていきます。

参加者のようす

お湯にいれた途端、きれいな赤色になり、脚がクルクルなるのは、大人も子供も大歓声でした!

また、墨袋があり、ブニブニ触ってみました。墨が出てきてとても面白かったようです。

また、吸盤がまな板にプチプチつくので、とっても面白い。
お風呂にある石鹸入れにも吸盤がついているので、人間はタコさんの真似をしてるんだね、と話しました。

ちょうど、図書館で【うまれたよ!タコ】というかがく絵本を読んでいたため、タコが釣れて興味津々。

また絵本を読み返し、
タコについて勉強しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

今年はタコがよく釣れるようです。

スーパーでも安くなってました笑

魚と違って、泳ぐ力がないためか、あまり抵抗せずに、ふわーんと釣られていました。
でも、タコの足に、小石がついていました。
引かれている途中、藁をもつかむ気持ちで、小石を掴んだのでしょうか?

色々と想像が膨らみ、とても楽しかったです。

まんじろう研究室のみなさんへ
タコがゆでられると赤くクルクルと一気に形が変わったのはびっくりしたでしょう。他にもゆでる前・ゆでた後で形や色が変わるものがあるかもしれませんね。探してみましょう^^
人は自然の恵みをいただいて生きることができます。近年は加工食が多くなり、スーパーなどでは自然のままの形で売られることも少なくなってきたため、生き物の命をいただいていることを感じることが少なくなりました。
生き物が生きているすがたや料理の様子にきょう味をもつことで、今回のように自然の状況(豊漁や生態)を感じる事ができますね。いい体験だと思います。
自然をうやまい、みんなが「いただきます」といえる社会を作っていきたいですね。
エコまる
まんじろう研究室のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

190 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まんじろう研究室
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧