活動レポート

活動レポート

文化祭

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2018年11月02日

実施場所:

大阪市立新北島中学校技術室

参加メンバー&サポーター数:

29人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 水
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 (中学校の文化祭で、大和川の水質についての研究成果や、大和川河原のゴミ調査の結果、大和川についての作文や学校野菜園で栽培したさつまいもや、今回開発した採水装置2号機を展示しました。
 また、川のプラスチック問題の啓発用の映像も流しました。環境活動以外では、創造アイデアロボットコンテストのロボットを競技ができるようにデモンストレーション展示しました。)

参加者のようす

 (一般の生徒は、ロボットのデモンストレーション展示ばかりに人気が集まっていました。)

感想・気づいたこと・考えたこと

 (一昨年前は舞台発表で活動を紹介していましたが、展示作品ではなかなか見てもらえないのが残念です。)

その他

 半角()内は部活動支援員で記入しました。

大阪市立新北島中学校科学技術部のみなさんへ
文化祭での研究・調査結果の展示、お疲れ様でした!大変ボリュームのある展示で、みなさんの努力や工夫を強く感じました!
「展示作品をなかなか見てもらえない」という課題がみつかったようですが、これは環境活動でもよくある相談です。
やはり環境活動を社会に広くつなげることが大切ですので、私は調査や研究と同じくらいに、その情報発信の方法は大切だとよく話しています。
例えば人気のある展示物からこちらの展示物に誘導するようなアイデアや、舞台発表に変わるインパクトのある展示方法を今後は考えてみるのもいいですね!見る人が参加できるパネルの作り方も一つの手です。ぜひ「魅せる展示」の工夫について、みんなでアイデア出しをしてみてください。楽しい工夫がたくさん見つかるかもしれませんよ♪
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

20 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧