


かまきりチーム (千葉県)
鳥の巣箱を作りました。
のこぎりで板を切り、釘とかなづちで組み立てました。釘打ちがなかなか上手くできず涙がでることもありましたが、2時間けて完成させました。二人で順番に取り組みました。
しゅう:せんにあわせてきるのとかなづちのたたくいちをちょうせいするのが、むずかしかった。とりさんがよろこんでほしい。のうさぎとかなへびとあさぎまだらをみつけた。
いくみ:のこぎりはちょっとむずかしかった。たのしかった。かなづちでじょうずにトントンできた。しましまもようのチョウチョウを見つけた。
大網白里市のエコパークで愛鳥週間のお話をいただき、活動しました。製作した巣箱は6月に木に設置します。



「OFF暖化ゲーム」くまもとCO2ゼロアイデアコンテスト特別賞をもらったよ
かまきりチーム(千葉県)
八鶴湖で生き物観察会7月 アサギマダラがいたよ。
かまきりチーム(千葉県)
カタクチイワシの煮干しを解剖しよう
かまきりチーム(千葉県)
おおすなもぐりを見たよ
かまきりチーム(千葉県)