活動レポート

活動レポート

子どもの日♪♪古着と藤とエコ兜

ティンクルズ (愛知県)

活動日:

2017年05月05日

実施場所:

岡崎城

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

古木の藤棚を観察しました

そのあと30年前に製作されたメンバーははのお古のゆかたを着て三年前手作りしたスポンジ製の兜を被って子どもの日伝統の柏もちを食しました

参加者のようす

藤の古木の根元が遠くにあるのに花が咲く枝先が近くにあるのは何でだろう。。と疑問に思ったようです
添え木と棚で 広い範囲がうす暗くなるくらいの空間で藤の花がみれるんだよと説明しました

去年より花の匂いがしなくて残念なこともありましたが 日本古来の着物につながるゆかたでお城と藤の花を観察できたことは古き良きこころにも触れられたようでした

感想・気づいたこと・考えたこと

藤の花にはミツバチでなく くまんバチが多いのだなとわかりました

「スズメばちと違い毒針がない くまんバチ。。」とメンバー卒スタッフが説明してくれ子どもの日にうれしい成長もみられました

藤の花は遠目にみると つぼみでも咲いてても花のおわりでもわからない かんざしのように小花が連なる種類の植物なんだなと思いました

その他

30年もののゆかたはメンバーの曾祖母のお見立てですが 多少黄ばみはあるものの不思議と平成生まれにマッチして大事にとっといてよかったと思いました(画像:紫・コバルトブルーのゆかたのみ)

柏もちを食べることは 柏の木の新芽が育つまでは古い葉がおちない=子が育つという縁起にあやかった徳川将軍中期以降からの慣習のようで約200年のほどの歴史
ちまきの方が中国伝来の古くからの伝統だと今回わかりました

ティンクルズのみなさん、こんにちは。
今回のレポートはなんだか風流な風情がただよいますね♪ 和服姿、もちろんステキですが、お家の方が大切に保管していた古い着物を活用するのは、素晴らしいことです。着心地はどうだったでしょうか? 「大切にされていた着物を着る」という思いで背筋がシャンとしたりしましたか^^
柏の由来も報告ありがとうございます。こどもの日の柏餅の由来を改めて知りました。季節の歳時はいろいろな意味が込められているものが多いですよね。
次回もおもしろい情報を届けてください。待っています!
エコまる
ティンクルズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

0 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ティンクルズ
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧