活動レポート

活動レポート

セミの抜け殻調査3

大阪市立旭陽中学校自然科学部 (大阪府)

活動日:

2016年07月13日

実施場所:

校庭と旭公園

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

セミの抜け殻調査の3回目です。数がとても増えました。

参加者のようす

急激に抜け殻の数が増え、驚いていました。
必死に分別し、数を数えてくれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・クマゼミのオス451匹、メス150匹、アブラゼミのオ3匹、メス0匹だった。
・抜け殻が多すぎる…
・多くて驚いた。
・オスの方が多かった。
・暑かった。
・セミも多かった。

その他

抜け殻のあまりの多さに驚き、必死で見つけてくれました。分別も次々と行い、こんなに数が多くても、採集と数を数えるのに1時間半で終えてしまいました。

大阪市立旭陽中学校自然科学部のみなさんへ
セミの抜け殻調査、1~4回で、お疲れ様でした。とても大量に収集できましたね。
昔から、セミの生態で気候などを予測する研究がされていたようです。今では地域の温暖化の指標としても報告されていますね。
こうした調査と分析は実績を積み重ねて発見がでてくるので、これからも部活として続けてほしいと思います。
ちなみに、昨年より10日遅かったとありましたが、それ以外に見つかったセミの種類や数に何か違いはありましたか?今年で2年目とのこと、また来年もチャレンジして、ぜひ毎年の比較データを作ってみましょう。
様々なセミの鳴き声のレポートもありましたが、こちらも生態系という視点の中で研究してみるとなかなか興味深いですよ。みなさんの発見と報告、これからもとても楽しみにしています!!
エコまる
大阪市立旭陽中学校自然科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

105 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立旭陽中学校自然科学部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧