盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)
映像チームがTVとDVDのセッティングに入りました。繰り返し、4カ所でDVDを流す予定です。1本目は、スイゲンゼニタナゴの生息域での生態映像を編集し自分たちでナレーションをつけたもの。2本目は、芦田川に生息する他の4種の生態映像(無声状態)。3・4本目は、さまざまな自然保護団体との交流でいただいた「よみがえれイタセンパラ」と「大阪でのニッポンバラタナゴ保護活動」です。
いろんな地域で『種と生息域の保護活動』が行われていることも伝えていきます。
DVDを流し始めると、それまでの活動が中断してしまうという困った現象が起きました。サポーターは、中国のタナゴすずめ焼きをじっと眺めて放心状態です。今日は、作業がスムーズには進みそうもありません。
ま、そうやっていろんな保護活動をじっくり見る日もあっていいじゃないか、と思います。
DVDとかいった機器になると、全く役に立たなくなるサポーターの弱点が今日ははっきり表れました。
一方で、我が部員たちは「ひょっとして日本で最初にカラゼニタナゴと意識して、中国のタナゴを触った連中かもしれんな」と思うと何か嬉しくて嬉しくて・・・
またDVDに出てくる方々との交流も思い出したりしました。
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)
盈進中学高等学校環境科学研究部(広島県)