活動レポート

活動レポート

投げ釣り

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2024年04月14日

実施場所:

吉田町川尻海岸

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:安全な水とトイレを世界中に
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

投げ釣り体験

参加者のようす

 初めて投げ釣りを行うという事で、キャスティング練習から活動を開始しました。キャスティングのポイントは、全てのスポーツに共通する事で、自分が錘を投げたい方向に、体と顔を真直ぐにする事で、思い通りに錘が飛ぶことを伝えてから、キャスティング練習を行って、見る見るうちに上達したので、30分ほど練習を行って、次の釣り体験を行う事にしました。釣りをしているよりも、キャスティング練習だけでも面白いと言っていました。
 仕掛けと餌を付けて、釣りを開始すると、直ぐに魚信が訪れました。仕掛けを投げ入れてから、弛んだ糸をリールに巻き取り、糸が張った状態で待つよう説明している途中に、なんか変との声が掛かり、竿先を見ると小刻みに竿先が震えていました。
 魚が餌を啄んで、投げ入れた仕掛けの針に魚が掛かると、今味わった感覚で魚信が伝わる事を伝えると、立て続けにクロダイ2匹とイシモチ1匹を釣り上げていました。
 釣り上げた魚は、持ち帰って、鱗と内臓を取って、塩焼き又は唐揚げにして食べると言っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 子供達は、コツを掴むと、上達が早いですね♪ 初めての釣り体験で、強烈な魚信を捉えて、喚起していました。
 また、魚を食べる事で、水を汚すと、自分に帰って来ることを、体験から学んでいました。

まきのはら水辺の楽校 のみなさんへ 活動レポートありがとう。
今回は海岸での投げ釣(つ)りを体験されたのですね!私も子供のころ経験(けいけん)しましたが、ボウズ(釣れずに終わる)だった気がします。でも私もその練習はとても楽しかったことを覚えています!
さて、釣りと一言で言ってもいろいろなアクションがあるんですよね。しかけづくりからポイント選び、エサつけ、釣り上げなどなど。今回も釣った魚をさばいて料理するまで体験できたことから、まる一日発見の連続だったと思います!
また、釣った魚を食べる事で、海や川をよごすと自分たちの体にもえいきょうが出ると気づけたことは、とてもよい学びだったと思います。またレポートしてください。楽しみにしています!
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

104 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧