活動レポート

活動レポート

夏の九工大

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2023年07月23日

実施場所:

国立大学法人 九州工業大学戸畑キャンパス

参加メンバー&サポーター数:

30人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

各研究のポスター発表と質疑応答がありました。大学の先生方に発表を見てもらうだけではなく、生徒同士でも発表が行われました。
今年は、物理、化学、生物、地学の部門が実施され、 優秀な研究には最優秀賞、優秀賞、アイデア賞、努力賞が与えられました。
今回は3年生、2年生、1年生が出場し、城東高校から9演題出されました。その内4演題が賞を受賞しました!
福岡市上空の雲と天気の関連性が最優秀賞で、流星の起動解析優秀賞IVが優秀賞、
アオサの肥料実験がアイデア賞、FM放送の受信強度2が努力賞、でした。

参加者のようす

発表する生徒は緊張する人もいればしない人もいる様子でした。発表しない1年生も他の高校の発表を聞いて質問をしている様子でした。また、他の高校のポスターを見て何かをメモしている生徒も見られました。

感想・気づいたこと・考えたこと

1年生は初めての大会で学べたことが多かったと思います。私は改めて先輩方の凄さを実感しました!
最優秀賞はどれも手の込んだもので、部活に対する熱量が伝わってきました。
今回の大会の反省を次の大会に活かしもっといい賞を取れるようになりたいです。

その他

次はいよいよ科学部のインターハイである「全国高等学校総合文化祭」の報告です!!<br />
お楽しみに♪

福岡工業大学附属城東高等学校のみなさんこんにちは!
各賞の受賞すばらしいですね。おめでとうございます!自分たちがかんがえたことを発表して他の人の評価を得ることは、自分たちの考えの正しいことの証明になります。自分たちだけで研究をしていると、足りないところや間違っていることに気付きにくいところがあります。ですが、発表をして他の人の評価を受けることによって、考え方や思想に間違いがないことが証明されます。また、ほかの団体のみなさんの発表をメモしたり、質問をしていたとありました。周りの方から学ぶ姿勢もすばらしと思います^^これからもいろんなことに取り組んでどんどん発表をしてください。期待しています。また報告してくださいね。
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

633 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧