活動レポート

活動レポート

ビーチクリーン

Blue Marble(神奈川県葉山町)

活動日:

2023年3月11日

実施場所:

葉山町大浜海岸

参加メンバー&サポーター数:

25人

活動の分野:

  • 分野:ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 分野:自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

毎月行っているビーチクリーン活動を行いました。
ちょうど3月11日だったので、みんなでお花を1輪ずつ持ってきて、海にお花を手向けました。

葉山町の3つの海岸のビーチクリーンを順番に行っています。

集めるための袋にもビニールを使用せず、ヨットのセイルで袋を作ってもらいリサイクルしています。
それぞれが集めたゴミを、分別して、その日のゴミの様子を調べて、次の活動に向けてみんなで考えます。

参加者のようす

子どもたちから始まった活動ですが、お父さんの参加がどんどん増えてきました。

感想・気づいたこと・考えたこと

大浜海岸は、もともと風向きなどの影響からか、また拾う人が多いことから、いつもゴミは少なめです。

エコまる
Blue Marbleのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

127 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名Blue Marble
  • 所在地神奈川県葉山町
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

私たちBlue Marbleは海をキレイにしたいという気持ちの子どもたちが集まっているクラブです。
葉山の海岸3箇所を順番でビーチクリーンを行っています。
月2回の放課後の活動と月1回のビーチクリーン活動をしています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧