活動レポート

活動レポート

「海の自由研究フェス」に参加!

むさしのしぜんたんけんたい (東京都)

活動日:

2022年07月17日

実施場所:

Plug and Play Shibuya

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

認定NPO法人グリーンバード主催の、「海の自由研究フェス2022」に参加しました。海の環境問題や生き物をテーマにしたワークショップなどが開催されていました。
メンバーは、シーグラスでクラゲの風鈴作りに挑戦しました。
はじめに、地球温暖化とクラゲの数の増加の関係や、クラゲの生態について学び、その後シーグラスを利用して風鈴を作りました。
ワークショップの後は渋谷の街のゴミ拾いにも参加しました。

参加者のようす

クラゲと環境についてのお話は、クイズなども交えてとても楽しくわかりやすく話してくださっていたので、メンバーもクイズに答えながら楽しそうに聞いていました。そして後日、学んだ話を周りにも「クラゲってね…」と教えたりもしていました。
風鈴作りは真剣にシーグラスの配置を決めて、出来上がりに満足していた様子でした。
街のゴミ拾いは、みんなでやるとなんだか宝探しのように拾って集めて、楽しむことができました。

感想・気づいたこと・考えたこと

楽しそう!という気持ちから入るイベントで、たくさんのことを学べてとても良い経験になりました。このようなイベントがあることで、「楽しい、知りたい、やってみたい」の連鎖が生まれて素晴らしいなと思いました。
ゴミ拾いでは、タバコの吸い殻が最も多く落ちていて、タバコを子どもが拾って捨てる光景に胸が痛みました。街が少しキレイになるだけでなく、この様子を見かけた周りの大人たちにもなにか響けば良いなと思いました。このようなイベントの時だけでなく、街をきれいにする意識が日常的に継続的にメンバーに残るようになればと思います。

<むさしのエコreゾート ディレクター、コーディネーターより>
むさしのしぜんたんけんたいのみなさん、こんにちは!!
「海の自由研究フェス2022」に参加してみて、たくさんのことを学べたようですね。
地球温暖化とクラゲの数にも関係があるなんて知りませんでした。ごみ拾いにも参加されたのですね。道路にごみをすてても、自然になくなることはありませんよね。誰かが拾って分別して処理されなければごみはそこにあり続けます。みなさんの活動が伝わって、道路にごみをすてる人がへるとよいですね。武蔵野市の「むさしのエコreゾート」でも「楽しい、知りたい、やってみたい」を応援するイベントを行っています。ぜひ、遊びに来てレポートしてください!お待ちしています。

<応援団より>
むさしのしぜんたんけんたいのみなさんこんにちは。そして活動報告ありがとう。
クラゲの風鈴、とってもかわいくできましたね。シーグラスの色がすずし気です。
『クラゲと環境』面白いテーマですね。楽しかったようすが伝わってきました。お勉強してから水族館へ行くと、ちがう発見があるかもしれませんね。「クラゲってね…」と周りにも教えたように、ぜひ発見を友達や身近な人に伝えてくださいね。もしかしたら、意外と身近におもしろ博士がいるかもしれませんよ。
夏休みの体験・発見、次回の報告待っています。
エコまる
むさしのしぜんたんけんたいのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

203 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名むさしのしぜんたんけんたい
  • 所在地東京都
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧