活動レポート

活動レポート

田代原で生きもの観察

キャンパーズ (長崎県)

活動日:

2021年05月09日

実施場所:

長崎県雲仙市田代原草原

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 葉・樹木 葉・樹木

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

田代原草原での保全活動を行い、周辺を散策し生きもの観察を行いました。
今回、初めてみるトンボを2種類観察できました

参加者のようす

この田代原草原は標高約600メートルで、ごく小さい小川があるのですが、トンボやヤゴ、ハチなどの種類が住んでいる島原市と違い、毎年生きもの観察を行っています。毎回新しい発見があり、参加者は楽しみにしています。

感想・気づいたこと・考えたこと

今回、初めて「クロスジギンヤンマ」と「コオニヤンマ」を捕まえることができました。
とくに「クロスジギンヤンマ」がとても綺麗で感動しました。
みんな初めて見たと言っていました。

その他

図鑑で調べたところ、「クロスジギンヤンマ」は林に囲まれた池や沼にいると書いてありました。他の種類のギンヤンマは他の場所でも見かけますが、このクロスジギンヤンマは、田代原のような山の合間の小さな池が住みやすいのかなと思いました。

キャンパーズのみなさん、活動報告をありがとうございます。
トンボは大きな移動をする昆虫です。ヤゴでいる幼虫期にすんでいた場所と成虫の居場所は、気温の関係で大きく異(こと)なることがあります。今回はクロスジギンヤンマとコオニヤンマを観察したようですが、捕獲(ほかく)はむずかしかったのではないでしょうか。大型のトンボは網を振ってもなかなか入らない物です。どんな工夫をして捕まえたのでしょうか。また、どれくらいの数を見かけたのでしょうか。くわしく教えてもらえたらうれしいです^^では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
キャンパーズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

442 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名キャンパーズ
  • 所在地長崎県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧