活動レポート

活動レポート

山崎山を中心にした夏の昆虫観察会

山崎山こどもエコクラブ (埼玉県)

活動日:

2020年08月16日

実施場所:

宮代町山崎 山崎山(トラスト5号地)

参加メンバー&サポーター数:

25人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

里山としての山崎山(さいたま緑のトラスト保全第5号地)にて、真夏の昆虫観察会の開催。はじめに観察会を行うときの注意事項を話し、特にスズメバチに出会ったらどうするか、また、虫に刺されたらどう対応するかなどを説明した。その後、新型コロナウイルスに対する対応を考えて列を作りながら開始しました。こども達は我先にと行きたがりましたが、その都度ゆっくりと説明したり、つかめた昆虫を虫かごに入れて見んなが見えるように工夫しました。トンボの仲間やカブトムシ、クワガタムシなどが観察できました。

参加者のようす

網を持って、虫を捕まえていましたが、サポターの人に網の使い方や捕まえ方などを教えてもらって、早速捕まえたりしていました。興味のある子は、オオスズメバチをじっくりと見ていました。暑い日でしたが、満足げ顔をしていました。最後に捕まえた昆虫をどうするか悩んでいた子がいて、いやいや放したりしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

こどもは本当に虫好きですね。とにかく先に捕まえたいとか、家で飼ってみたいとかいう意欲は流石です。その気持ちを優しく育みたいと思います。

山崎山こどもエコクラブのみなさん、こんにちは!
里山の昆虫観察、すてきですね!里山の昆虫観察にはちょっとしたコツがあるよ!それは、昆虫をさがすのではなく樹木(じゅもく)をさがすことだよ。カブトムシやクワガタであれば「コナラ・クヌギ」、アブラゼミであれば「桜」の木、タマムシやオオムラサキであればエノキ。アゲハチョウであればサンショウやかんきつ類の樹木を探してみてほしいな。昆虫はそれぞれ好きな樹木があり、出来るかぎりその樹木に集まるよ。このようにして昆虫観察をするといがいと昆虫に出会えることが多いよ!昆虫の好みを知って昆虫観察にいどんでみてね。
報告ありがとう!また報告してくださいね。
エコまる
山崎山こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

25 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名山崎山こどもエコクラブ
  • 所在地埼玉県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

さいたま緑のトラスト保全第5号地「山崎山の雑木林」を中心に、毎月、環境調査と環境保全活動をしています。五感を使って生きもの息吹や嘆きを感じ、そのことが何を意味しているのか考えつつ活動をしています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧