壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2018 壁新聞道場!】たのもーーーう!滋賀県 その5

2018.12.19 掲載

滋賀県からは16枚のかべ新聞の応募があったよ!その中から1枚をご紹介。
今週は木村師範です。よろしくお願いしまーす!

滋賀県 その1 その2 その3 その4

大津市「ぼてじゃこワンパク塾」
18-25-02.JPG

 


ぼてじゃこワンパク塾のみなさんへ
師範から一言

今年も1年間数多くの体験活動をしましたね。子ども時代にこういう活動ができるのはとても貴重な体験だと思います。
今回興味深かったのはイチモンジタナゴのタライでの繁殖実験です。私の住む関東ではタナゴもすっかり見られなくなってしまいました。昔見られた生き物がいなくなるのは何かの原因があります。生き物を知り、その生活を守ることで絶滅を防ぐことができます。こういう実験はそのためにもとても貴重な経験だと思います。
田んぼにも多くの水生昆虫がいて、自然の豊かな場所であることがわかります新聞に活動内容がよくまとめられていて、とても見やすい新聞です。次回以降も期待しています。

サポーターへのとっておきのゴシドウ

親子でこのような活動をすることは子どもにとって貴重な経験になると思います。サポーターの方々はいろいろなご苦労もあると思いますが、ぜひ継続していってもらいたいものです。
水辺の活動はとても楽しいものですが、一方で危険もあり、準備などの苦労を考えると1つ活動するのも大変なのに年間を通してこれだけ活動するのは皆様の多大な努力があると思われます。このような活動が他地域でも行われることを願います。

次は、水辺の安全についての活動(ライフジャケット使用のための子ども向け講習会)を開いていただき、それを新聞で発表して、全国に安全な水辺での活動を広めてもらえたりしたらうれしく思います。

木村師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

kawa-yawa.png

滋賀県 その1 その2 その3 その4

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2017年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html